2007年05月31日

NAMEKO CLUB 2007

okappanamechan2.gif
ナメクジがね、
おかっぱのヅラかぶって
リボンつけてね
頬を赤く染めてるよ
恋するなめ子
しかも、人間に恋してるらしい
紫陽花の隙間から
ナメっと、見てる。

ワガママなめ子
ナマイキなめ子

ナメちゃん?
なめチャン?

ノートブックの裏表紙に貼っていたナメクジのリアルなイラスト
(とある動物サンプルブックからのコピー)
かたつむりは、殻という家に守られてるけど
ナメクジは、逃げこむ殻もなく
あんな、ヌメヌメした柔らかい体で
丸裸で生きてんだな
がんばってんだな
エラいな
ホームレスのかたつむり。
なんだかパンクだな
と、
密かに感銘し
あたしはナメクジを描くぞ!と
大図(当時、GAS-EXP!)の誰かのブラックブックに描いて
生まれた
なめ子2002年の秋

今年はなめチャン生誕5周年だ!

何回も脱皮して(なめくじは脱皮せんか)
進化して、こうなったいまの
ナメEVOLUTIOOOOOOON!!!!!!

うーん
物凄く可愛い

我ながら
我思う

どうぞご贔屓に

junmarie
posted by junmarie at 02:46 | Comment(0) | art | 更新情報をチェックする

2007年05月27日

パイレーツオブカリビアン

金曜は雨の中雨
新宿バルト9っていうデッカデッカい映画館にいって
パイレーツオブカリビアン ワールドエンド見たよ。
公開初日に!まさかこんなプロモーションしまくりの派手なアッパー映画みるとわよ!とは思いました、自分でも。
映画の内容関係なく、たまにはいいね、こういうのも。
あたし、ぜんぜん縁がなかったからね、こういうの。モバQ

で、感想を一言でいうと、

爆弾むかっ(怒り)長い!!長すぎる!むかっ(怒り)パンチどんっ(衝撃)

たっぷり三時間あった。
もう、ええわい!ゆう感じ。
なんとかして2時間にまとめろよ!ゆう感じ。
CGめっちゃてんこ盛り、最近の映画って凄いのね。
画面がずっとずっとごちゃごちゃで、
脳みそが疲れてパンク!破裂しそうになったのね、あたしく、きっと。
とにかく、
最初から話にもついて行けズ、脱落。(でも、がんばり、なんとか)
結局、話のどこに感動していいのかわからないくらい素敵なCG全快でございます。
(ちゅか、パイレーツオブカリビアン2を見てへんからか?)
なんせ、なんとなし新宿で行き当たりバッタリに見に行ったもんで...
あ、イカの顔のひとには感動したよ、顔に。
よくできてるわね〜、イカの感じでてたよ、あの人2にも出てくるんやね。
イカはやっぱり、あたしのツボついてくるわぁ。
イカっ子くらぶ。
キースリチャーズもね、シブかったな。

てなわけで、ぜひ!黒ハート(って、ぜんぜん良い事書いてへんけど)


junmarie
posted by junmarie at 00:33 | Comment(0) | cinema | 更新情報をチェックする

2007年05月25日

FANCY SHOP:::::VINYL BAG

vnbag.jpg
おはようございます晴れ目
朝から雨ですねぇ雨

本日、FANCY SHOPをリニューアルしました。
って言っても全部じゃないねんけど、
リューアル第一弾としてまず初めに、
最近生まれた「こってり!なめチャン」のワッペンがついた
FANCY全開なバッグをご紹介いたします。

どれもこれも、80'S風のバカハデ柄で大小2サイズがあります。
白なめチャン、黒なめチャンのハンドプリントワッペンに加え
手描きの絵入り!土星とか目すい星とか、飛んでます。
おまけに可愛いお化粧ポーチ付きなんやから〜
もう便利ったらありゃしないよ。
しかも、それぞれ1個ずつしか作ってません。
(1つのサイズと柄に白ナメ、黒ナメ...説明しにくいのでSHOPページ見て下さい)
ゆえに、限定18セットです!

これから、梅雨に入るわけで
そして夏本番になったら夕立なんかもあったりするし
今日みたいな雨の日に最適なビニールバッグです!
今回は送料の事を考慮して低価格でご提供します。
ひつこいけど、ほんまに1個ずつしか無いので、
ご注文の受付はメールの先着順となります。
あらかじめご了承ください。

ちなみにあたしも愛用してます黒ハートわーい(嬉しい顔)
よろしくぜひに!

FANCY SHOPはこちらからドウゾ:http://www.junmarie.com/

junmarie
posted by junmarie at 09:35 | Comment(3) | diary | 更新情報をチェックする

2007年05月23日

隣人レゲエ

なんか珍しく隣のマンションの何処かの部屋から
レゲエが聴こえてくる
こんな夜中に、結構大きな音量だわ
その部屋では
いい感じになって
レゲエ聴いて
ゆらゆらしてる人がいるんやな
だから、あたしも自分の音楽消して
ビル窓越しのレゲエに耳傾けてる
なんか夏っぽい

jm
posted by junmarie at 01:36 | Comment(1) | music | 更新情報をチェックする

両国

070520_1701〜0001.jpg
日曜は上野でチャーハン食べて浅草まであるいて
さんじゃ祭を横目で見て
眩しい隅田川を沿い歩いて
両国駅前のロンドンパブでマンゴージュースのみながら
高見盛を見たよ

ニコニコ歩いてた
国技館から
取り組みの後やね

可愛かったわーい(嬉しい顔)

はじめて、力士見た
丸っこくてデカかった
けど涼しそうな浴衣のため
爽やか〜な印象

最近、あたしは物凄い食欲なので
力士みたいにならんようにせねばねば


junmarie
posted by junmarie at 01:10 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

2007年05月22日

永瀬沙世ちゃんと

070522.jpg
きょうは
友だちのフォトグラファーの永瀬沙世ちゃんと撮影しました
沙世ちゃんが撮影の為に探して来た場所は
ブラックライトで光る絵がカベ中に描いてある
三軒茶屋の某所
エレベーターは金ぴかで(なんか夢でみたわ)
どっかの惑星から宇宙を見てる
ピカピカシュワーゴゴゴォォな絵でなんだか凄かったなあ
もくもくと撮っては着替え、撮っては着替え
最後には猫毛布にくるまって寝たふりして撮って
あっという間に
一時間がすぎて、ちゃっちゃか撤収して
近所のミスタードーナツいってドーナツ食べながら
お喋りして、信号渡って、ステキ店の味とめ前で記念撮影して
迷いながら裏道通って世田谷公園いって、噴水とこでまた撮って
今日はありがとうって夕暮れの中バイバイした
一年くらい前にNYLONので撮影して以来、やっとタイミングが合って
ふたりの撮影会が実現できて、凄く楽しかったです
沙世ちゃんどうもありがとうね
またね!


junmarie
posted by junmarie at 20:03 | Comment(0) | photo | 更新情報をチェックする

2007年05月16日

アルゼンティーナ

こんバンワ
きょうはフランス語の鬼のような翻訳の仕事の後
かえちゃんと塙さんと大野さんと中華たべて
てか、ごちそうになりまして(ごちそうさまです、ほんとに)
あわびやら、エビチリやら、カニチャーハンやら(美味しかったです、ほんと)
そしてタンゴバーにあれよあれよと連れてかれ
ほんの一杯のつもりが(一杯しか呑んでませんけど)
アフリカンダンスやベリーダンスや裸足系踊りを
何より渋さ知らズで踊ってるかえちゃん
初タンゴを踊る運びになりまして
オジサマたちは大いに盛り上がり
そんな流れで、あれよあれよとあたしまで
ジーパン&スニーカーではありましたが
初タンゴいたしました
おヒゲがダンディなマスターにエスコートして頂き

『YES YES...』(マスターの手ほどきヴォイス)

tango.jpg
ドキドキ(の割にはしっかりポーズ)
楽しかったわあ
こんな世界もあるのですね


そして、
近頃こんなに楽しんでていいのか?
と思うのであります

ええのんか
そうか
なんーや!わーい(嬉しい顔)

PS.
猫黒猫ヒロたんお誕生日おめでとうございました!バースデー


junmarie

.............................................
Argentine Tango Bar
Sin Rumbo
http://www.sinrumbo.jp/





posted by junmarie at 01:06 | Comment(4) | diary | 更新情報をチェックする

2007年05月15日

キャンピング

otoutosan.jpg
(お花のように可憐な中島兄弟の弟さんと黒ハート

土日は鉄割アルバトロスケットの皆様と一緒にキャンプに行きました
群馬のどこかの山でした
山が迷彩柄みたいになっていて
きっと、キミドリの新緑と杉やら常緑樹の深緑のコントラストで
それに、雪がまだ残っている山もあったりで
日本には、いや、世界にはいろんな山があるんやな、と
当然のことながら、それを少し実感した
車3台で出発す
あたしは鉄割メンバーでもないのに乗せて頂きまして
(真樹ちゃんも本当にどうもありがとう)
戌井さんのipodには実に色んな音楽や音楽じゃないのが入ってた
なんか、戌井さんの脳みその一部をかいま見た気になったけど
そんなもんじゃないことくらい解ってます
(戌井さんが台本など全部考えてるの、心の底から物凄いです)
そして道に迷いながら走った
すごく天気がよかったなあ

キャンプ場についてから
テントを2回移動する羽目になったりで
(だから3回テント張った事になる)
ぜんぜんゆっくりする時間なくて
みんなヘトヘトになったけど
18時から始まった演目はめちゃくちゃ面白かった
もっと見ていたいようう
なんか、夕暮れの中がすごくて 空気の色が。
鉄割が綺麗なものに見えたわ 
いつもと違う透明感

昔、冬、六本木、鉄ダビってイベントが鉄割初体験
でも、それは友だちの巨人ゆえにデカイが目的だったもんで
(めっちゃカッコイイです)
バンドとかガチャガチャやってるライブイベントと思って行ったから
最初、会場に入って
一体、何事なのかと、キョットーン。
電球ブラブラ、布垂れ下がり、座布団散乱、客体育座り
薄暗、おんボロ神社の境内みたいなことになってたよ
スーパーデラックスが。
なんか心地良かったけど演目よくわかんなかった
その頃のわたくしはあるものに怯えていたわけでしたから
精神状態がグデグデでして、リラックスして心ひらけなかったってのもある 
というか、それ。(今はもう、そんなこと無いよ)
ネギで叩き合ったり、けんちゃん曼陀羅とかなんか軍艦みたいなんとか
故郷の唄とか先生とかなんか、もう乱痴気どんちゃんバカ騒ぎを憶えてる
その時みた演目を、そのキャンプでまたいくつか見たわけでして
あ〜〜〜。あの時の人たちや。と、やっと認識した。(遅いよ)
先生役の奥村さんは鉄割の批判的感想を書いてるブログを探してるらしいですけど
そんなこと書きませんよ(奥村さんこれ読んでるでしょ)
そんなもの、ありません
だって、あたしには到底出来ないことやもん

んで、なんかヒッピー形式の方たちのイベントだったので
それっぽいといっても、よくわからんけど
夜、そんな会場の中を徘徊する中島弟さんをすこし離れた所から発見したり
(なんて可愛い人なんだようう)
おいしいお酒をのんだり
じっくり炎みたり
そこで鶏肉を丸ごと焼く妄想をしたり
虫に刺されたり(凄く痒い)
帰りに温泉行ったり
蕎麦食べたり
凄く楽しい週末でした
皆様本当にどうもありがとう
また見に行きます


ジュンマリー

posted by junmarie at 00:03 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

2007年05月14日

なめこセンター

campki.jpg
ハーイ
サイトを一寸更新しました
奇しくも、黒根っこブに
blog表示するの忘れていた
ゆえにブログだけはみだし系
うねる
じゃあね 
おすこやかに

junmarie
posted by junmarie at 01:59 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

2007年05月09日

VANILLE

otaru204.jpg
果汁グミにひきつづき 
どうでもいい美味しい情報
これ、森永さんちのMOW
フタを開けた上層部が特にナメラカこってりーぬで良いです
下層部にいくに連れさっぱり味になるゆえ、くどすぎず食べきれる
よく研究して作ってあります
技術やね
感心やね
素晴らしい
あたしは、普段アイスとかケーキに興味ないねんけどね
バニラのアイスはこれがいいわ
ハーゲンダッツはよくかわらん

どうでもいいついでに、バニラの香水つけてます 
ボディショップのAMORITO
チョコの香りも混じってる 
美味しそうなね。
スパイシーな紫のALTAROと重ね付けしたり
夏でも甘い香りが好きですの
まわりは少し迷惑かもね
だもんで、つける量を気にするよ
ここでひとつ

ぴかぴか(新しい)jmの人気香水ランキングぴかぴか(新しい)
NO.1:「BOUDOIR」Vivienne Westwood
NO.2:「Poeme」LANCOME
NO.3:「AMORITO」THE BODY SHOP
NO.4: JEAN-PAUL GAULTIER クラシック
NO.5:「SUMMER FRAGRANCE ALCOHOL FREE」JEAN-PAUL GAULTIER

GAULTIER懐かしい!
わたくしの14才初めての香水です
パリのシャルルドゴール空港で父が買ってくれたのよ 免税店でよ

今欲しい香水はThierry Muglerの「ANGEL」というシロモノ黒ハート
最初、なんじゃこれ、変な匂いって思ったけど
なんか、こー、鼻突き抜けて脳みそにへばりついて忘れられん 
くどい系。
12も、同様。
最初、なんじゃこれ、変な匂いって思ったけど
なんか、こー、鼻突き抜けて脳みそにへばりついて忘れられん
タコっぽい感じね 蛸。
だから、買ったよ。

Poemeは19才から愛用してる
高1の時、クラスで隣に座ってた娘 
あたしと同じマリーという子
いつもばっちりメイクしてた金髪カワイ子ちゃん
でも笑うと前歯すきっぱ、そこがスキ有りな感じで
可愛かったな 
すきっ歯だけにな
がつけてて、当時は
「オエー!このくそ眠い朝から、香水きっついわ」という印象
でも、時が経ち、あ、あの娘の香水や!と、店で試しにつけてみたら
なんか、ぴとっとくっついて、うっとりしちゃったのよ
だから、あの子もあんなにつけてたんかな

BOUDOIRは去年の冬から愛用中
はたちの時、ヴィヴィアンのパリコレ行ったお土産で
小さなパウダーを頂き
「なんかひっかかる!!奇妙なキラ粉!」という印象
買うタイミングがなかなか無かったけど
出会いから6年目にしてやっと手元にきた
本当に好きかわからんかったからさ
時間かかったわ

基本的にいつだって
甘くてパウダリーで少々スパイシーで
少々違和感を感じる香水が好き

第一印象は良く無いのに
なんか気になるっ
結局、はまってる
ってことは本当は好きってことなのかしら
一筋縄ではいかへんへそまがりですか
そのへん、心理学的にどうなのさ

森永さんちの話やったのに
脱線しまくり、
脱線事項がメインになってるやん
でもねぇ、良い香りはいいね
好きよ

また、飛ぶけど
初夏の夜風にあたると
自分のアンテナがどんどん
いろんな新しいことキャッチしていくよう
いつもの初夏だけど
先ほどのお月様も不気味に沼っぽく 
信号を渡りながら昔みた夢を思い出した
大きく濁った光と都心の灰色夜空
そういうのを見て、
心にぶわ〜〜って入ってきて
自分だけの景色とブレンド
内宇宙とはよく言ったもんです
胸の奥の方が揺すぶられた
そこで生きてる湿った雑草が音も無くザワついたみたい
また、必要な事が蓄積された
もう自分にとって余計なことは、何もしたくなくなる
今年はどんな夏になるかね
楽しい事いっぱいありそう

どうでもいいといえば
こんなブログ自体、はっきり言って
どうでもいいものだけど
そんなものでも
いつも、読んでくださってどうもありがとう
一体、どんな人が覗いてくれてるのか
いつも気になってます



junmarie a.k.a ジュンマリ
posted by junmarie at 03:26 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

2007年05月07日

連キュ

連休おわったね
連休といっても、あたしには関係ナイといえば、ナイのだけれど

きょうは縫いんぐバイト 今日だけのバイト 自転車で五分の出稼ぎ労働
社会とのつながりを大事におもうこのごろ
絵をかいてると、そんなつながりがわけわからなくなる時があるのよ

先週は
鉄割のメンバで渋谷→四ツ谷→九段下→深川→浅草
自転車こぎまくったね
たのしかったな
閻魔大王にも逢ってきたわ

otaru.jpg
あと、27才女子3人でイカなど食べ(写真の瞬間は、コロッケ。たぶん)
梅酒など呑んだり そのあと三茶にもいったよ 
そこでまた梅酒を呑んだわ

家で作業したり
絵かいたり 久々に
ちび仮面作ってみたり 初めて (でも、まーだ見せれない)

jimbocho.jpg
なめくじ刑事3 漆黒のハイヒール殺人事件)
神保町→上野→アキバいったり
雨降ってたけど
たのしかったな
でも、たのしみはこれからよ

じゃーねー


ジュンマリー

posted by junmarie at 22:59 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

2007年05月02日

試しに

070430_1607~0001.jpg初めて携帯から書いてみる
ちゃんとできるかな

おすこやかにおやすみなさい



ジュンマリ
posted by junmarie at 01:01 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。