2008年05月29日

れもん

lmnd.jpg
寒いねー
このまま梅雨になるんかなぁ
火曜の太陽が懐かしい
太陽が消えたわけではないのに

きょうは絵をかいてた
これは事情あって4月に描いてたのの一部なんやけど

SHINICHIROさん
コメントどーもありがとう
あたしも、横尾さんの作品では油絵が好きです
とくに10年くらい前のがいい
今のも、素晴らしいけど!

初めてみたのが4、5年前の東京都現代美術館やってんけど
びっくりした&くやしかった&なつかしかった

今回みたら、悔しさはなくて
なんか微笑ましいって言ったら失礼かもしれんけど
横尾さんの真っ直ぐな好奇心と無邪気さになんか癒されたわ
おちゃめ!!

好きな事やりつづけるって強いな
それしか出来ないっていう強さというか

あたしは、60歳過ぎて、どんな絵を描いてるんやろう
この右手がその時まで、この腕にくっついてて
心と脳みそに繋がってますように


junmarie
posted by junmarie at 20:42 | Comment(2) | diary | 更新情報をチェックする

Remake Denim & BEAMS T For Fancy Girls & Boys

f2.jpg
京都のBACK AND FORTH STUDIOさんから、依頼されてデニムをリメイクしました。
ブリーチしたり、シルクで刷ったり、直描きしたり、刺繍したり
作ってて楽しかったー

ツバサさん、はき倒してくださいね!

詳細ページはjunmarie.comのWORKS 2008にあります
ぜひ、ご覧ください

あと、「自分のボロくなったジーンズもリメイクして欲しい!」
(じーぱんじゃなくても、いいよ)
というファンシーな方いらっしゃいましたら、お気軽にメールくださいねメール
まずは、ご相談からわーい(嬉しい顔)


あと、BEAMS TさんからTしゃつが届きました。
とってもかわいい〜。
beamst_girl.jpg
junmarie's BEAMS T For Fancy Girls

beamst_boy.jpg
junmarie's BEAMS T For Fancy Boys

今、お店にあるそうなので、ぜひとも!

濱田さんどうもありがとうございました。


Ryoさん!
ゴルゴにはまってるなんて聞いてないよ〜
なんか、白いピストル持って
演歌歌手のジェロみたいなやつと戦うねん
junはここにいろ!って、ソファーの下に隠れさせられて
急に知らないRyoさんになってて怖かったZ
バブリーで綺麗な女の人がいて
これくらいしないとこのヒトを養ってけないんやな
って、妙に納得したわ(夢の中)

旨ミルク、はんぱないでしょ
しかも、本当に旨いんよ


junmarie
posted by junmarie at 02:30 | Comment(5) | diary | 更新情報をチェックする

2008年05月28日

ギンガムチェックリボンのTops

CA390180.jpg
FANCY SHOPにて販売中のTOPSのBACKに
プリントと刺繍をたしました。


junmarie
posted by junmarie at 13:54 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

バラと冒険王

いきおいづいて、また書くよ

5月27日 鬼発狂晴れ
この日は、待ちに待ったバラ園&横尾忠則さん満喫DAY!!
ワクワク☆イキイキ!お楽しみいっぱいの日にふさわしい
極めて5月な眩しい朝
自転車走らせ、坂を上ったり下ったり
待ち合わせより、少し早めに植物園についた

0527_1.jpg
ウーーーーんんん
気持ちよすぎるきらきらな小道
木々のトンネルをぬけると...

0527_2.jpg
ドカーーーーーン
バラの園!
うひゃあああおおおおおギャオス
ひとり、テンション上がりまくりグッド(上向き矢印)

0527_6.jpg
なんて美しいの!
ヤバいよヤバイよ
この、見た目の美しさに退けを取らない香りの良さ
フンガーーふがふがふんがー
このバラに抱かれたいわあああああ!!!
ぱふぱふ 気絶悶絶
芳香賞を取ったバラらしいけど
納得の存在感

0527_3.jpg
生け垣になってたり
家のカベがこんなだったらどんだけすてきやろう

0527_4.jpg
ああ、きれい

0527_5.jpg
歳を重ねても、こんな花デートしたいなーーーー

0527_7.jpg
こちらの方も、銀賞か銅賞
なんて、かわいいの

0527_8.jpg
ソフトクリームブレイクタイム
濃厚ミルク味

そういや、濃厚旨ミルクきりっとチョコレートってアイス
むっちゃくちゃ美味しい!いま、はまり中。
リキさんのCMの破壊力も相当なもんです
※サイトに飛ぶと、音声が出るから会社にいるひとはちょっと恥ずかしくなるかも
要注意!

0527_9.jpg
あ、さてー
植物園の芝生だけあって
ぎっしり濃密!!!
ふかふかで気持ちよかった
草の匂いがいいにおい

0527_10.jpg
にしても、お年寄りの格好はみな同じ
まー、銀座とかいってもみんな同じような格好やろうけど

0527_11.jpg
一眼レフで撮ったよ
どんなん撮れてるかなあ
まだ、フィルム使い切ってないから、現像すんのはまた先

0527_12.jpg
そしてそして
電車とバスを乗り継ぎ、やってきたよ!

yokoo.gif
【横尾忠則・冒険王】@世田谷美術館


ぬうおーーーーーーー
死ぬーーーーーーーーーーー
生きるーーーーーーーーーーーーーー

生きてるーーーーーーーーーーーーーー!!!
なんという、エネルギーおじさん
圧倒的や

6月15日までやってるから、もう1度行きたい



0527_13.jpg
Y路地のハガキと缶バッチ買ったわーい(嬉しい顔)
(わき毛ぼーぼーで泳いでる女の人のん)

0527_14.jpg
きぬた公園で、濃厚な刺激に疲れきった脳みそを休め(まじ、ぐったり)
キャラメルコーンをほおばり

日が長くなったなぁ
夕方5時やのに、日差しが強い

0527_15.jpg
うつらうつら
おけけ

0527_16.jpg
横尾さんの銭湯シリーズに触発され
そのまま、帰りに千歳船橋の銭湯に行った 
狭かったけど、きもちよかったー
ぷらり立ち寄った町で、ぷるっとお風呂に入るって楽しい
いい気分(温泉)I LOVE 銭湯黒ハート

もう、朝から晩まで満喫しまくりの
濃厚濃密、濃い濃いすてきな1日でした
行ってきてよかった

ほんで、帰って、21時には寝たわ
チョナチョナ目が覚めた
「いつも遊んでるRyoさんって友だちが実は殺し屋だった」という夢を見た
Ryoさぁーーん!!やだー!


せっかく、心が自然と文化で満たされたのに!
水浸しの部屋をイカとか飛ぶようなファンタジックな夢希望
(昔みた夢より)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
yeahmanさん
教えてくれてありがとう
大和川想像したー ご生誕おめでとう、わんころ
あたしも、春のにょきにょききらきらっぷり大好きです
宇宙も、地球も人間の一生も全部おなじサイクルなんだなーあ


アコドンちゃん
長沢節さんて、有名な方なんやー
知らんかった!
でも、学校いい感じでしたよ!
VONDAZINEは、大図の歴史が凝縮されてておもしろいと思う!
わんぴは自作の着てました。キャンプ用に去年つくったやつ


junmarie
posted by junmarie at 12:15 | Comment(1) | diary | 更新情報をチェックする

Shiki Matsuo

こんにちわ
ちょっと、ひさぶりブログ

5月24日

ともだちの絵の個展最後の日
傘を差して向かいました

0524_5.jpg
坂の上にあるちいさなギャラリー
聞けば、絵の学校らしい
へぇ〜〜

0524_1.jpg
じゃーん
思樹くんです
みんなは写楽って呼んでるけど、あたしはしきくんって呼んでる
しきって綺麗な名前じゃない?字もいい

0524_2.jpg
ハッタリ無しのまっすぐな心のもちぬし
なんか、ありのままでいいなあ
いろんな人を楽しい気分にさせられる
いろんな人とのつながりを感じさせる絵=人物

0524_3.jpg
下品なジュースって
ドクターペッパーとか?
ドデカミンとか?

0524_4.jpg
その絵の学校の2階の中庭もむっちゃすてき
バラとブドウが絡み合ってた
向かいのビルにフタされてる
都会の庭

0524_6.jpg
そのあと、ともだちと合流
渋谷タワレコいったさ
懐かしい大図の看板があって
心おどり、ちょっときゅんとした
VONDAZINEという大図の写真本が出てます
あたしも載ってますし、あたしが撮った写真も載ってますし
見てみてください


junmarie
posted by junmarie at 06:13 | Comment(2) | diary | 更新情報をチェックする

2008年05月24日

3つの新グノシェンヌ(1889/97)-第6番

wanchan.jpg
君は、なんて、かわいいの
そんなボロボロな姿で
ヨチヨチと

君は、どこから来て
どこへ行くの
こんな、暗い夜に
こんな、硬い道の上を

綺麗な音楽を聞くと
誰のことを想う?
綺麗な場所へ行くと
誰と見たいと想う?

悲しい想い出も
今となっては
優しさの中で透き通ってる

ちゃんと自分の足で歩いて
自分の眼でみて
自分の鼻で嗅いで
自分の鼓動を打って

自分の言葉で
自分の笑顔で

生きていけるかい

そんなボロボロな姿だと
心配にもなるけれど
そこからじんわりと
強さだって感じるよ

君はずっとそうしてきたから
きっと
これからも
だいじょうぶ


junmarie
posted by junmarie at 13:08 | Comment(0) | mind | 更新情報をチェックする

半壊カメラが好きだった


shibuya_ph.jpg
父さんからもらった古いカメラ
壊れかけの重いカメラ
フィルムがまききれなくて
いくつものシーンが何枚も重なって写ることも
しばしばヒバヒヒ

ゴースト

気まぐれだった
ちゃんと、撮れてたり
なにも写ってなかったり
撮りきった!と思っても
最初からフィルムが巻かれてなっかり...

machi.jpg
でも、そんなわがままなカメラが好きやった
でも、ある日、とうとう壊れた
シャッターを押して
レバーをひいても次へ巻かれなくなって...

これじゃあ、一枚も撮る事ができないよ

だから、いろいろ調べて、下町のカメラ屋さんに修理に出した
ほんまは、イヤやってんけど...
完璧に修理されて
「普通」になって、返されるのが悲しくて

半壊が、こいつの最大のチャームポイントなんやもん
いつも、楽しませてくれてたんやもん

でも、自分じゃあどうしようもない感じやから

buld.jpg

naaaame.jpg
いまは、こんな写真はもう撮れんけどね


yamaaaa.jpg
いい仕事してくれてるよ!!わーい(嬉しい顔)

「昔は、おれも無茶ばかりして暴れてたけどよ、
体壊しちまってからは、そうもいかなくなっちまってよーーへへ。」

ちょぴり切ないけど、こいつはあたしの相棒

いまのデジカメって
性能ばっかり重視さてれて
次々と新しいのがでてくるけど
30年後も同じデジカメ使ってないよね、きっと

でも、このカメラは35年前のもので
大切に使い続けたらこの先
35年後もきっと、使えてると思う

味やね、味。

とか言いつつ、オートフォーカスのカメラもとってもほし〜い
また、父さんの古カメラを狙ってんねん
キャノンのEOSあるらしいけど(デジタルじゃないよ)
でも、17歳くらいんときに使ってたコンパクトカメラあるから
それ、使おうかなーーー
ギャラクシーナツカシスリゾート

死ぬほど久しぶりに電源いれたら
死ぬほど懐かしい起動音がした

まだ、電池パワー残ってたんや...

味な白黒で撮りたい気分

cccamerrra.jpg



junmarie
posted by junmarie at 02:54 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

2008年05月23日

お昼はそば

あーいい天気やね
東京は週末天気がわるいらしいから
今日の太陽をまんきつせねば!
まだ、寝てないわ
お布団干して、洗濯を2回した 
ピンクのダウニーを入れた
シーツも洗った
植物に水をやって
台所を掃除した
換気扇とか、ガスレンジとか、茶箪笥の上とか

まだ片付ける所がある
掃除って元気じゃないと、できないね

散らかってたり、汚かったりすると
調子わるい証拠
「片付ける元気無い...」

掃除って元気のバロメーターやな

いま、西の窓からこの作業机に
木漏れ日が差してるよ
ゆらゆら きらきら

soba_1.jpg
きょうのお昼ご飯
冷たいおそば junmarie夏の定番メニュー
トッピングに、アボカド、近所の無人野菜売り場で100円だった春菊、納豆、
オクラ、ベランダで育ちつつあるしその葉っぱ、ゆず胡椒、あらびき胡椒、ごま

めんつゆも自分でつくる
市販の味、甘くてきらい

soba_2.jpg
うっまーーーーいうーー
元気でそう

soba_3.jpg
ちゅるちゅる
納豆嫌いやってんけど、何年か前から好きになったッス
おかめ納豆ラブいッス

soba_4.jpg
ありがとうごちそうさま
これで、また少し生きていられます感謝

soba_5.jpg
今朝、郵便局いったついでに病院へ行って来たよ
咳ガ!うっぜー!もの
なので、どっちゃり薬もらいました
腰も痛くなってるから
(きっと、咳のせいやね、なんか響くし)
湿布もたんまりよ 
肌色の湿布で、気分はおばあちゃんやね
イソジンもしよっと

はやく元通りになりたいわ


あーーーーーーーーーあああ
窓の外で、木々が揺れてる
目の前の木はさわさわ
遠くの木は音も無くゆらゆら

あたし、最近思ったけど
木が揺れてる光景が、いちばん好きやわ
木漏れ日とその影もいいね

わかったから、それに意識するようになってん
じゃあ、もっと素敵なものに見えるようになってん

みんなの好きな光景、風景、情景はなぁに

夜まで寝ないぞ
なんと、しても

junmarie
posted by junmarie at 14:41 | Comment(1) | food | 更新情報をチェックする

Fall Of The Rebel Angels

ハーイ!
さっき、junmarie.comのNewsにもろもろ、書きました
で、ちょっとレイアウトも変えました
気分転換

☆★☆BEAMS Tに、Tしゃつ入荷したってー!
6月の予定がちょっと、早まりました、らしいです。
原宿行った際には、ぜひぜひ見に行ってくださいね


コメントどうもありがとーございもんこわーい(嬉しい顔)
こちらこそ、いつもコメント楽しみにしてます。

アコドンちゃん
素敵なコメントいつもどうもありがとう
また、でかメロンな服もつくりたいと思ってまっせ
あたしも、ぶかぶかの服すきやし
そうそー、UP LINKの近くの本屋さんやで、あれ
写真とってくれた友だちが連れてってくれた
いろいろ本、不揃いにまとまってた

まりもっこり
さんきゅうふぉーゆあかいんどねすぅ〜〜〜

yeahmanさん
板、木なんですよね、けっこう消耗品だってこと聞いて
そっかー、っておもた。大事にしなきゃね。
たしかに、木の板の上でアスファルトの上を滑るってファンタジーですね。
あたしも、スケボーしたいっす
好きなラインを見つけたいっす

SHINICHIROさん
あ、どーもです!
スケーターって、とってもかっこゆい〜
基本的に、自分にできないことできるひとってかっこいいと思うんですけど


先週の土曜のできごと
yoyoko.jpg
ブリンブリンな小学生がいたよ
とってもとっても、ブリンブリンのぷりんぷりん
びっくり貫禄ちゃん
聞けば、小4だって
うちら、その子に釘付けで、ギャングスタ★って呼んでたよ

ふてくされた女の子もかわいかったなぁ

あたしたちは、芝生の上でトランプして遊んでました
ほんで、ジャマイカフェスに行ったよ
やーまん
yoyoojisan1.jpg
後ろ姿が気になった

yoyoojisan2.jpg
バラが咲き乱れてた

yoyoojisan3.jpg
バラと
おじさんと
あたし

jamaifess.jpg
タイフェスより、人少なくていいかんじやったねえ
あたしは、食欲なくて、何も食べなかったけど
これは、音楽メインって感じで
なんかゆる〜〜く、楽しめたわ

sunodo-tokyo.jpg
TOKYOスノードームちぇっくONE TWOキディーランド
1年越しの想いでゲットしたでー
やったーわーい(嬉しい顔)
なんで、東京タワーが赤くないの??
皇居と、国会議事堂もあるけど
雷門いれてよね〜〜〜
作った人、てきとーすぎ!!東京をリアルー!!に知らん人やな、きっと。
と、言いつつ、この地味さがたまらんねえ
あたしも、マニアになったもんや...くくく

keitaidenwa.jpg
携帯にこんな細工してくれんねんてなー。今ドキ。
レインボー!!あたしも、してほし〜☆とってもかわゆい〜

keitaishokunin.jpg
こんな、小さいボックスの中で...ちまちま
なんか、TOKYOを感じたよ
携帯職人。
職人という形態も時代と共に新しく生まれてんやねー

夜は、夜で
また人生2回目のハーレムいって
とってもたのしかったでーす

しかしよ
なんか、先週からのどがおかしくて
週末は、声が出なくなって、言いたい事しゃべれず、
声を失ってしまって悲しくなったよ
というか、普段、自由に話が出来る事をありがたく思えた
なんでも、当たり前って思ってると
いざ、どっか不自由になると、自分ってもろいなーって思うね
ハーレム後、早朝のお寿司屋さんで、大将に自分で注文できなかったし
ごちそうさまも、聞き取ってもらえなかった

今は、声もどった!
(風邪でもないのに、変やんね)
けど、なんか、咳がでて、肺のろっ骨んとこ方が?!

きょうは、金縛り風の変な夢みたわ
自分の部屋で、ベッドの上で
まさに、寝てて起きたって感じのリアルなシチュエーション
いきなり、爆音で音楽が鳴りはじめて(テクノっぽいビート)
それが爆音のままノイズに変わった
あの世のアレがきてるってサインだって、思ったわ
アレがいるって感じた時って、
かかってこいや!って強気で挑むねんけど
体がゆうこときかへんし、やっぱり怖いねー
電気をつけようにも、つかなくて
暗い部屋の中でもがいてた
ひさびさに、現実身ある怖い夢でした

脳ってすごいよな
夢を見る度、思う
起きてる時、あそこまで脳の中で世界を再現できへんのに
夢になると、その自分の記憶と想像から生まれた世界で
今の現実世界と同じように(夢だと、疑わずに)いろんな事して生きてる
実際、飛んだり、怪物や宇宙人と戦ったりと現実世界以上のことしてるし

やがては、記憶と夢がまじり合って
どっちがリアルな思い出なのか、曖昧になってく

夢も現実も脳で体験してることやから
過ぎてしまえば、結局のところ
脳の中にしまわれることやから

夢も現実も
同じ

なんじゃないの???

どっこいパラレルワールドやで


はよ、治りますように
お大事に、あたしわーい(嬉しい顔)

長くなったな
最後まで、ありがとう

今日のタイトルに意味はなーし

んじゃー!

junmarie
posted by junmarie at 04:10 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

2008年05月21日

overground broadcasting

おはよう
おやすみ
こんにちわ
ありがとう

家出から帰りました ぷぺー!

5日ぶりの家
バラの鉢植えが元気なくて、急いでお水をやった
ごめんね、バラくん
はやく、またつぼみをつけて
白い花を咲かせておくれ

5月16日
まず表参道へ行って
いろいろ、話した
近いこれまでのこと、近いこれからのこと
何かの縁で、知り合って、何かの縁でこうなってる流れ
変化を受け入れてみたら、新しい自分がいたよ
でも、ほんまにまじ??ってかんじ

心が膨張

これだけじゃ、よくわからんかー
でも、これ以上はまだ書けないのよ

0516_1.jpg
てか、待ち合わせしたカフェ
コーヒー1杯1000円って
どんだけ〜〜〜〜〜〜〜っ!
鳥肌〜〜〜!


夜になって
中野に行った
0516_2.jpg
いきなり水泳教室にとばされた
なんか、懐かしいなー この感じ
記憶の触手が伸びた

OBFlier_omote-2.jpg
で、中野に来た目的は
森田くんとゆう人のつくったスケートボードの映画の試写会でした

0516_3.jpg
いーーーっぱい見に来てた
びっくりしたー。

スケートのことは、そんなによくわからんねんけど
絵や音楽とおんなじ表現やと思ってる
見た感想として
最初長く感じたけど、間にはいってくる映像がおもしろくて
見終わったあと、むっちゃスカーーーーーーーっとしたわ
かっこよかった 
おもろかった
あつかった
8年もかけて、ひとつのモノを作った
単純に
ほんまに心からスケートが
スケートを愛する人らが好きなんやなって
でっかい愛みたいなもん感じたわ

生きる事の一部

その感覚は、理解できる

あんな風に、いろんな仲間とかかわり合って
時間かけて作品にして、みんなで見て、みんなで上がる!って最高やな
うらやましいな
むちゃくちゃいいモノ見せてもらって、感謝してます
ヤバイ人っていっぱいいるわ

あたしも、がんばろう


そんな風に思えた
とても、きれいな夜でした



くわしくはここだYO
http://www.fareastskatenetwork.com/

junmarie
posted by junmarie at 05:06 | Comment(3) | diary | 更新情報をチェックする

2008年05月16日

T-SHIRT FOR FANCY GIRLS

DO DO DO DO DOOOO!!
ぜぇぜぇ
小鳥がさえずりだしたる、この青の朝
もう一型、今アップしました。

おいおいまた地震か!!と思ったら
自分が揺れてたよーーーーーギャラクシーヤバス

memoosha_ylw.jpg
シルクで刷って、手描きでいろいろ描きこんでます。
同じTシャツ、2つと作れません!
故に、こちらも一点物。
手描きやから、他の一点物とまたチガウ!
服なの?作品なの?
でっかい眼もついてます。
なぜ、わたしはこんなにも眼が好きなのか???

BODYはオーガニックコットンで、ぴしっとしてます。

yellow_shimai.jpg
photo by Luiくん
姉妹Tしゃつ、わたしも愛して着てます黒ハート

FANCY SHOP は こ ち ら で す


junmarie
posted by junmarie at 04:24 | Comment(1) | diary | 更新情報をチェックする

COTTON BAG & TOPS

YO! YO! やっとーーーー!!
COTTON BAGとTOPSをFANCY SHOPにアップしました。
やったーーーーー!

ging.jpg
PREDATORS TOPS
袖から脇を通って、すそにかけて2段フリルをつけました。
あと、ギンガムチェックでリボンも作ったYO!
BODYの色も、絞り染めしました。
ging_side.jpg
横からみたら、もっと美しいのよ。
一点物です!!

namechan_cot.jpg
おすすめは、やっぱりなめチャンBAG
なめチャンもへ〜〜〜〜黒ハートキュピリーン!!

pred_cot.jpg
プレデターズも今までjunmarieに無かった感じなのですごく気に入ってます。
あたしは、欲張りなので、なめチャンもプレデターズも一緒にプリントしたッスよ
自家用バッグな。さっそく、バッチとか付け始めたよ。

org_cot.jpg
こちらは、もう版が無い!から限定2つ!とっても貴重黒ハート
FANCY BOYS にいかがかしら。

emb_cot.jpg
以前、載せてた刺繍シリーズもパワーアップ手(グー)改良成長しました。
これは、もうなんか、絵と同じ作品みたいなものです。スペシャルぴかぴか(新しい)
一点物!!世界にひとつだけ。

そいうわけで
どうぞよろしくおねげいします。

最近、お願いが多いなぁ〜〜〜猫

FANCY SHOP は こ ち ら か ら

柳瀬さん
ご予約どーもありがとうございます!うれしい!
FANCY BOYS T-shirtはもうしばしお待ちくださいね。


アコドンちゃん
カーネーション...あたし昔から好きになれんかってんけど
クスリつかってる?!
そういう理由で(知らんかったけど)なんとなくイヤやったんかもね
プラスチックっぽくない??
あと、野花をつんでくると、もれなくちっこい虫もついて来ます♪要注意かわいい


わーい
もう、はなきんジャネー?!かわいいかわいいかわいい


junmarie
posted by junmarie at 02:38 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

2008年05月15日

yam yam! JAM I junmarie

yamyam_bnr.jpg
いよいよ販売開始になりました。
手ぬぐい、缶バッチ、Tシャツのセット!!
手ぬぐい手ぬぐい!って言ってたけど
一応、Tシャツがメインです。たは!
あたしのFANCY SHOPではなく、
上のバナーにリンク先でしか販売してません!

Tシャツの絵描いたのが、去年の年末...
YAMJAMのイベントがあったのが、今年1月末
なんか、Tシャツ+何か!?と提案されて
手ぬぐいがいい!と言ったのが、確か2月末?え?わすれた。
そして、缶バッチの絵も描いて(四角いバッチもあるでよ!)
で、手ぬぐい用の絵を描いたのが3月末
徳島にも持っていって、夜な夜な描いて
東京帰ってからも、夜な夜な仕上げた夜(よ)

色数が多すぎて、そのままじゃ使えないと言われて
(そりゃそーか。フルカラーやったもんなー)
いったん全部Macで白黒にして
赤だけ刺し色で入れた、夜な夜な 
よなよな〜

全部、夜の記憶しかないかも〜〜〜夜


なんか、時間かかったなー!正直!
間に誰かが入って、相談しながらを作るって楽しい!けど
時間もかかるのね
でも、やっとここで紹介できるまでになって
うれしい!グッド(上向き矢印)


マッピーさん、まっこちゃんどうもありがとうございます!

トレジャーズさんもどうもありがとうございます。


あと、プロフィール写真(顔半分かくしてるけど)撮ってくれたKENNYくんも
この場をかりてありがとう!

色んな人に感謝!


とにかく
どんなもんか、覗いてみてください。
よろしくおたのもーしますわーい(嬉しい顔)


リゾートここだYO→http://www.rock1.jp/shopbrand/111/O/
音楽アーティストのグッズを通販してるサイトです。
なんで?あたしのグッズがそんなサイトに??

なんか、そういう流れでいって、特に深い意味はないよ。


JUNMARIE
posted by junmarie at 18:18 | Comment(1) | diary | 更新情報をチェックする

2008年05月14日

タイフェス

051008_1.jpg
5月10日
雨の新宿
まちちと映画を見た後、OG a.k.a おがわっちんちに集合
たかちゃんのアメリカからきた友だちエイミー 初めて会う人
世界の端のUSAから、東京の、おがわっちの家で出会うなんて
どーゆー縁なのか、円なのか、宴になるのか

ちょっと、緊張してあんまり話せなくってええ〜〜〜〜〜

051008_2.jpg
良心的なお店でご飯食べて、CRANKのぱーてーに行きました
まりもっこりは2代目になりました



051108_1.jpg
5月11日
タイフェスだよ!
熱帯祭やのに寒!
トムヤンクンラーメンちょー辛いんですけどーー
でも、美味

051108_5.jpg
ヒー!!のどちんこにくるぜ!!

051108_2.jpg
Luiくんの手、食べる男たち、MURAKENくんの手

051108_3.jpg
左:photo by Ryo    右:photo by jm

051108_4.jpg
晴れたり曇ったり、最終的にまた曇り
この季節に、こんな寒いの15年ぶりらしいよ

051108_6.jpg
人ごみに疲れ、代々木公園にゆく
雲が四角だったよ(左)
木の精霊がいたよ(中)
おじいさんにも精霊がくっついてたよ(右)

051108_7.jpg
photo by Lui

051108_8.jpg
photo by Ryo

051108_12.jpg
photo by Lui
ストレッチ好きのOG(ミント色)
OGは小3のわんぱく男子がそのまま大きくなっちゃった系で大好きです

051108_str.jpg
あたしも伸びてみる

日が暮れそう。

051108_10.jpg
photo by Lui

VOLCOMに休憩しにいったよ
お店の中にランプがあって、滑れます
あたしは、ぜったい無理!やけど
Luiくんはプロスケーターなので、スイ〜 クルッ シャー
なんで、そんなことができるのか!
ちょーかっこいいんですけどーーーー
Luiくんの写真もむちゃくちゃいい。
空の写真。

051108_11.jpg
たかちゃんも結構うまかった
運動神経ええんやろな
カポエラやってるしな

051108_13.jpg
渋谷でごはん
テーブルの上はハンバーグ祭でした

いっぱい遊んだから
みんなと別れて
帰る時
淋しくなっちった
おセンチメンタリックブルー

また、今週末も...グッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)



ああ
タイもいいけど、沖縄もいいな
タヒチもいいな、巣鴨もいいな
NYもいいな、あたしんちもいいよ


junmarie
posted by junmarie at 19:58 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

プレデターズ/ゆかいな仲間たち

pred_screen.jpg
きょうは、シルクスクリーン刷ってるよ
このあいだ、ここでも紹介したプレデターズWO!!!


predators_2.jpg
この間のせたやつから、新たに描いたよ


ドコモ提供ちょっとだけキャラ紹介しますドコモポイント


pd_6.jpg
ゆるきゃら代表
おっさんラッコちゃん
好物:ホタテ
窓ガラスが見えないので
窓やドアなどにいつも激突してしまう
その度に、びっくらタジロイでいる

pd_1.jpg
ゆるきゃら看板娘
きょとんちゃん
鳩が豆鉄砲くらったような顔がちゃーむぽいんと
鼻毛が濃いが故に、恋に臆病

pd_2.jpg
休憩くんとパールライスくん
休憩くんは、いつも休憩しているから、
みんながそう呼ぶようになったけど、実は本名ではない
パールライスくんは食べると、美味しいけど
良いヤツだから、誰も食べようとしない

pd_3.jpg
I黒ハートJM Tしゃつくんとダブルブタっぱなくん
ダブルブタっぱなくんは、すぐ拾い食いして腹をこわす
I黒ハートJM Tしゃつくんの口はNYのブルックリンの路地裏に繋がっている
うっかり覗いてみようもんなら、鋭い牙で頭を食いちぎられるので要注意!

pd_4.jpg
カニになりたかったカニツメ君
海の水が眼にしみる
両生類

pd_5.jpg
マタギ先生とにょろ亭さん
先生は、獲物の首を頭にかぶる代わりに、雪山でもいつも全裸である
猛禽類(鷹とかワシとかフクロウとか)と会話できる(情報交換している)
にょろ亭さんは、けっこうどこにでもいる
湿った石の下とか
リップクリームの中身をこっそり出して入ってたりするので要注意!

pd_km.jpg
左からブラックホールコアラちゃん、中国犬、けめこちゃん
コアラのお腹はブラックホールになっていて、ワームホールに繋がっている
中国犬は泳げない代わりに、焼けた石の上とかを歩ける
だけど、焼けた石の上を歩いて見せる機会なんかないから
みんな中国犬をかなづちのうそつき野郎だと思っている
けめこちゃんは、2次元のjunmarieです

pd_name.jpg
なめくじなめちゃん
(junmarieの自画像でもある)
なめちゃんは、塩をかけられるとテレポーテーションします
ここでは、催眠術をかけられてます



そんなこんなゆかいな仲間たちを
(他にもいっぱいいるよ)
Tしゃつと、コットンバックに刷ってました
自分用にも刷ったから、この夏プレデターズバッグ使いまくるわよ(燃)
はやいこと、写真撮ってFANCY SHOPに載せたいと思ってます
よろしくおたのもーします

じゅんまり
posted by junmarie at 03:19 | Comment(1) | diary | 更新情報をチェックする

2008年05月13日

KING BROTHERS@SHELTER



今日は、ともだちのバンドKING BROTHERSのライブに行ったよ
今年最初の東京でのライブ
もーーー!!
むちゃくちゃかっこよかった
お客さんも盛り上がってた 
う〜ん!もりもり〜〜!
愛しのロックスターぴかぴか(新しい)小山雅史マーヤにくぎづけよ
かっこよすぎ 
ビックバンヤバス
きっと、ぜったい世界一かっこいいロックスターぴかぴか(新しい)
あたしの中で
マーヤよりかっこいいライブアクトする人、見た事無いもん
あんな他には人いないよ
毎回、もう10年、まいっちゃうねん
ヒリヒリメロリンキュー

maryashinnosuke.jpg
ライブ前ファーストキッチンにて
左:ミスターピンクしんのすけくん 右:マーヤ

n'夙川ボーイズもむちゃくちゃかっこいいです
友だちやけど、それとは関係なく1ファン


生の音楽っていいね
たまには、爆音もいいね


junmarie
posted by junmarie at 02:35 | Comment(0) | live | 更新情報をチェックする

2008年05月12日

公園と飛行場

土日は、東京寒かったねー
みなさん、体調だいじょうぶ?
あたしは、だいじょうぶ。

0509_1.jpg
先週のきんようび、仕事が休みだったまちちと一緒に
うちから自転車で40分くらいのとこにある公園に
ずっと、川沿いの道をのんびり、道ばたに咲く花を楽しみながら行きました

0509_2.jpg
代々木公園みたいな感じやけど
代々木公園みたいな汚さはなくて
芝生もふかふかいーきもち!
なんか、外国に来たみたい
ほげ〜〜

0509_3.jpg
ホットハムサンドと、さくらんぼとお菓子とお茶でピクニック
キャラメルコーンの練乳味ヤバス(まちちナイスチョイスよ!)
寝っ転がってるとプロペラ機が時たま通ります
公園の隣には飛行場がアルンデス

0509_4.jpg
その飛行場の方まで行ってみたよ
広くパ〜〜〜ァァ〜〜〜っと開けててきもちー

0509_5.jpg
高台というか、なだらかな丘になってて
あたりを見渡せる

0509_6.jpg
とにかく、犬ちゃんがいっぱいいたよ
おじさん、おばさん、犬、子供
若い人、みなかったなぁ
若い人は仕事してるかぁ 平日。

0509_7.jpg
お花がいっぱい咲いてて
すこし、もらって帰りました
0509_8.jpg
野花つむの、大好き
今は、スノードームの棚の上に生けてます
バラとかもいいけど、花屋さんの花より
風に揺られて野生に咲く花って素敵ッス


土日の日記はまた今度ね
写真がそろってから☆


superTINSUKOexpressさん
いまでも、どんよりな日もあるよ
陰陽白黒昼夜上下表裏一体いいかんじ
しかし、雨の土曜いるとはおもわなかったわ
めずらしかーめずらしかねー


junmarie
posted by junmarie at 16:40 | Comment(1) | diary | 更新情報をチェックする

2008年05月08日

moon hell

getumen.jpg
地震あったねえ
関東も震度3キタね 
ゆっさゆっさしたね
地震、怖い。
阪神大震災被災者ですし、わたくし。
よみがえる
黄泉の国かえる
いや、いや
 黄泉の国の
黄泉 って、なんで黄色なんだろか
夜っぽいのに 光っぽい
夜の国 夜見の国

地獄について
本当の地獄って
月面みたいな、本当の不毛の地じゃなかろうか
閻魔さまも、鬼も、悪魔も、亡者も亡霊も化け物も魂も
誰もいない

誰からも必要とされず、忘れ去られ
永遠にひとりぼっちの世界が
究極の地獄じゃなかろうか

なんて、
月を見て想ったよ





ぽつねん。





おーこわ



ポロロン満月





tenuguiguigui.jpg
あ、さて
アコドンちゃん、いつもありがとう 
(横尾さんやばいね、かっぴらいてるよね、見に行くよ!ぜったい)
手ぬぐい楽しみにしててくださいね
発売元など詳細はわかり次第、お知らせします

いやあ、手ぬぐい。
あたしも、大好きでちょこちょこ旅先で見てます
気に入ったのあったら、買う
この間も徳島県の21番礼所「太龍寺」のロープウェイ乗り場の土産物屋さんで
ダサ可愛いのを買ったのだけど
帰りの温泉の脱衣場に忘れて来てしまった
不覚!!!!!!!
ああ、また機会があったら、同じのほしい。
般若心経だけしか書いてないのとかはいやだ!

中学の時
まーびーって子がいて(勉強が出来すぎて、おかしい)
般若心経をノートにびっしり書いて
中庭のベンチに座って、お経を唱えてたよ
衝撃!!
恥ずかしがりの彼女の書く字も好きやったわ 下手カワ系
その頃あたしは、「伝染するんです」を中庭で読んでいたよ
まーびー、このブログみてたら連絡ちょうだいよーーーもーー!
メアド変わったやろ??今どうしてるの

で、今回junmarieオリジナルいい気分(温泉)手ぬぐいというわけで
本当にうれしいですわーい(嬉しい顔)
手ぬぐいは便利なのです。
手触りが良いのです。
いま、伊右衛門もおまけで手ぬぐいついてて買っちゃった。
サイズ小さくて、なんかはしっこ縫ってあるけど...(縫わなくていいのに)
もっともっと普及したらええなあ

手ぬぐい首にからませ、夏を迎えよう!リゾート

じゅんまり
posted by junmarie at 03:34 | Comment(1) | diary | 更新情報をチェックする

I'M HOME

ハーイ
ただいま
DOKI?!WAKU!!ぷち旅行から帰ってきたで 
デラ★くっちゃね旅
行き先は、千葉の御宿ってとこやってん
まづ、金曜はお家で焼きそばをがっつり作ってがっつり食べて
中目黒に行きました
りょうさんと合流して、焼きそばがっついたニモカカワラズ、もんじゃを食べました
8ju.jpg
がしがし!カルピスサワー2杯とごちそうになりました
ごちそうさわ〜〜


oyakatato.jpg
そして、親方ちゃんのところにご挨拶に伺いました
そこでも、カルピスサワーを2杯ごちそうさわ〜〜
水着の下を持って来てなかったから
海パンを貸してくれたよ、ごっつあんですぶやい
(結局、寒くて海には入らず。部屋着。)
そして、横浜からかなちゃん合流

gomisha.jpg
そして、目黒に行って(どうやって目黒にいったのかは思い出せへん)
OG、たかちゃんと合流していざゆかん、御宿へ
の前に、マクドに寄って買い込みます
あたしは、抹茶ふるりれろ食べました

ああ、もうはち切れそう

着いたのは、朝方
とりあえず、寝て起きたら
みりん干しがありました
(先に起きた3人が買って来てくれたのだ)

「焼くときに、網にお酢を塗る」という匠の技で
見事、お魚は網にくっつくことなく焼かれました

mirinbosi.jpg
そして、ほどよく食べました
(ここから、この食卓の上はカオスになっていった、卓上混沌)

exocisttaka.jpg
そうそう、このエクソシストしてるのがたかちゃんで
ご両親の別荘にお邪魔しました
OGはほとんど、このデッキでストレッチ三昧

よーーーーーーーやるわ!!!!!!

inunoie.jpg
近所モいい感じでありました
犬の「たま助」です。
(恒例の「人んちの犬を勝手に命名」より)

daifugo.jpg
トランプ(大富豪)したり


hinerikkochan.jpg
「ごっつええ感じ」とか(ここは「ひねりっこちゃん」のコント)
お笑いみたり、映画みたり(4作みたしい。)


butanoshougayaki.jpg
ぶたのしょうが焼き食べたり
(りょうさんが作った)


yakisobatukuru.jpg
焼きそば大量に作って
(マイ焼きそばブーム到来中、あっちっち)


yakisobanoyoru.jpg
食べたり


tsukinorakuda.jpg
ところで、御宿は歌の「月の砂漠」のモデルになった砂浜なんやって
知らんかったー

onjukuhashinoue.jpg
河口の橋の上で


beachonjuku.jpg
月曜日は
海岸線をままちゃりこいだ
錆びた自転車はキコキコ言う
曇りやったけど、海きもちよかった

jun_ryosan.jpg
漁港の堤防まで走ったよ
りょうさん誘ってくれてありがとーねー


家にいるんと変わらんスタイルで3日間
食っちゃあ、なんかお笑いとか見て、寝て
ぶひぶひ
楽しかったわ

みんなもありがとう お世話になりましたわーい(嬉しい顔)

shougayaki.jpg
りょうさんのしょうが焼きが
物凄くビミだったので
今夜、うちでもしょうが焼きつくった
おいしくできたよ
となりはきんぴらごぼうね。
こんにゃく、木綿豆腐いり。


junmarie
posted by junmarie at 00:36 | Comment(1) | diary | 更新情報をチェックする

2008年05月02日

きのうはね

ちくびかぜ親方ちゃん
ブログ見ににきてくれてコメントありがとーねー黒ハート
またあそぼうね。

yeahmanさん
Mark Gonzalesさんという方(すけぼー氏?)がよくわからない今日このごろですが
ママチャリは日本が誇れる乗り物だとおもいました
あたしは、脳内ETをカゴに乗せてるよ!ぴらぴらかわいいね。
ぴらぴらをつけようと、昔グリップを外そうとしたけど、
かたくて外せなくて、そうこうしてたらぴらぴらのこと忘れてた。


あ、と、
ピストにも荷台があって、つけてる方もいらっしゃるそうです
そんなおたよりを頂きました。どうもありがとござえもん(←ちょっと気に入った)

ああ、なんだか親近感わいた。
でも、フィックスってずっとこがないとイケナイでしょ。
下り坂で、シャーーーーーーーー!!!ってでけへん


日記です

きのうは、起きたら16時に赤坂ってメールが入ってたから
急いで支度して、出た
手ぬぐいのサンプルができてました

0501_1.jpg
きゃばびーーーーー!!!!!
白黒赤でバチッと。
お母さんにもあげよう。
あ、でもこれ、今度
Tしゃつ、缶バッチとセットでネット販売されるので
みなさま、どうぞよろしくお願いします。


それ終わって
また地下鉄に乗った
千代田線は、昭和な感じ。
蛍光灯が暗い。
湿気で濁ってる。

渋谷。
うろついて、ドーナツ屋さんに入って
絵を描いてた
プレデターズを仕上げるべく。
(さっき、完成した。こっちでシルク版つくるわ、矢張り。)

友だちにメールしたら、来てくれました
チャリとおもいきや車で、びっくり。
0501_2.jpg
六本木でよーぐるとアイス食べて

なんか知んないけど
車で走ってたら横浜ついてたよ
ほんで、
ひとっ風呂あびに、温泉にいったよ
0501_3.jpg
このほかろん写真とる為に、すごい待ったよ。言っとくけど。


0501_4.jpg
ほんで
三宿のつぼ焼きカレー 気楽亭
久しぶり行った
腹をすかせた獣のように
10秒くらいで(気持ち)タイラゲル 深夜0:30

ゲフー
つめこんだねーーーーーーーーーーーー
たのしかったよー

最初、ふわふわしてるな、あたし
って思ったけど
後半、眼が覚めた のは、帰りの車の中
横尾忠則さんのY路地シリーズについて、鼻息荒く話してる時であった。

こんど世田谷美術館行くーーーー
蘇生してくる




今夜から2、3日
DOKI!?揺れるハート WAKU!!揺れるハートぷち旅行に出ます
ブログ書けたら書くけど
書かれてなかったら
曇りの日のぼやけた水平線を見つめるように、遠い眼をして了承してね決定

けめ。

湿った土のにおいが気持ちいい今日。
イキイキ微生物
また逢いませう。

JUNMARIE
posted by junmarie at 17:34 | Comment(1) | diary | 更新情報をチェックする

2008年05月01日

ちょめ洗浄

わーおおお
コメントどうもありがとござえもん
うれしい
わーい(嬉しい顔)


yeahmanさん
こんにちは!ヒソカってすてき
なんちゅうかバランスが、大事ですね
でも、穏便にはできません なかなか

アコドンちゃん、いつもありがとう!
親方教室、次回はぜひよ
あたしは、昔、顔からスッ転んで以来怖くてスケボー乗れないよ
押し花は、ためらいを捨ててぎゅむっとね。

柳瀬さん
Tしゃつ無事に届いてよかったです
いっぱい着てヨレヨレのボロボロにしてくださいね!!


きょうは眠かった
変な夢を見続けて、目覚めた時は疲れてた

きょうはいい天気だったから
自転車を洗ったよ
むちゃくちゃ汚くて、びっくりしたよさ
こんなにしたままで、ごめんね、ちょめチャン。
(ちょめ子って名前なのです、変な意味はない!!!)
まわりにピスト乗ってるボーイズが多いんで
ガールズもいるけど。
あれ、マタ 股  痛くない??
こないだ、PAIちゃんのまたがって
ソッコーむり!ってなったもん
ふぅ〜〜、すごいね。
速そうでかっちょいいけど、カゴつけらんないでしょ?
てか、つけてる人みたことない

あたしにはちょめ子がお似合いでありんす

ママチャリの小さいやつ欲しいねん
ボロいやつ
おじいちゃんとかが乗ってそうなやつ
たまに、グッとくるやつが放置されてんねんけど
もってくわけにもいかんし
もったいないよねえ

でもやっぱり
自転車はいいわぇー


車を捨て
街に出よ

あばよ!!


junmarie.com
posted by junmarie at 01:31 | Comment(1) | diary | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。