2008年07月31日

あんどおとわ

CA390368.JPG
ハイー
おばんです
皆さんお元気かしら
あたしはげんきよ


今日のおしゃしんは
いま作ってるもののしゃしん
なーんだー!
てゆうか なんでいつも眼 なのか
わかりませんガ
不気味で可愛い
略して
ブキカワというジャンルを確立すべく
jmはやってるわけです
(ほんとは、んなこた、どうでもいい)

はやく
jmドットコムに載せれますように


>>babyblueさん
なんと!
嬉し恥ずかしデカいご質問で
お答えするのが恐縮ですが

あたしは絵とか描いてなかったりなんか作ってないと
心と脳みそが重たく調子悪くなるくらい
なんとゆうか
絵は必要不可欠な行為
行為???
で、
只ただ物心ついたころから
尖った鉛筆と白い紙が大好きで
目の前にあったらウズウズするから
いまこんな感じなんで...す
大した事言えませんが
自分が見たい世界がそこになかったら
自分で作っちゃお〜\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/ワーイ
みたいな感じで
この世界と自分の秘密の心と脳みそを気持ち良くブレンドさせたら
どうでしょうか!
写真となるとよりリアルやから
想像空想だけじゃ難しいかもしれないけど
難しく考えないで無理して変わったことしようとしないで
自然に直感で

(人目とか評価とか、きにせずね、どうせ見る人は全部わかりっこないねんから)


>>まさき
ニックえんどう〜〜〜
は アタリのひとで
ニックこばやし〜〜〜さん
やっけ
ちがうっけ
ワイハーからヒチター(むりやり系)に移られたのな
うらやましーわぁ
ひこうきバカ高いから今はむりやけど
死ぬ前に死ぬまでに行きたいよ
夢のポリネシア
なんか不思議な不気味な興味あんの

そして
秋冬は、内に還っていきやすいね
だから夏は遊んだるんじゃ!


>>アコドンちゃん
トロピかるっ★←この『かるっ★』って軽くむかつくヨネッ!
素晴らしいネーミングだこと
うまさ感じてもらえて良かった〜
またなんか見つけたら
書くね


富士山行くのか
不毛な地獄みたいな山かな!
テレビとか、ろくな映像みたことない富士山&山頂
でも、雲海とかご来光はみてみたいてす
てす


おやかたちゃんのスケボー教室は
きっと熱射地獄やろうから
富士山で涼んでる方がよいかも?
(もろもろ気をつけてくださいね)
いつか、参加できますように



ふー
けいたいで書いたの
大変


じゃあね〜


junmarie
posted by junmarie at 23:47 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

2008年07月28日

椰子洞窟

きのう、遠くの方で
花火のかけらが見えた

さいきん、絵を描いてないので
イラついてる

外の世界に飽きてきたわ
(こんな季節なのに)
真冬の静寂な真夜中が恋しいみたく
外の世界と真逆の世界に行きたい
心の中はどーなってんだ
洞窟探検


tropical-coco.jpg
余談ですが、ナチュラルローソンたまに行くと
これ買うねん
むっちゃ美味しい

bounty.gif
ココナッツ味のなんとかってゆうたら
bountyばりやばい
日本でも買えるんかわからんけど
フランスおった頃は
スニッカーズとか色々ある中で
チョコレートバーといえば、これ食べてた
お父さんがこれ好きやから、憶えた


口の中に残ったココナッツを
じりじり噛むのが好きや

コパトーン!!!
凶暴な香り


Plage-cocotiers.jpgあと、ヤシの木っていいよね

lavahine.jpg
タヒチ行きたいわーーーー
こんな国に生まれてたら
どんな人生やったやろう

余談の方が長くなったよ

junmarie
posted by junmarie at 04:56 | Comment(2) | diary | 更新情報をチェックする

2008年07月27日

friendly ghost

はいよー
今日は、隅田川花火大会に!!!
080726_01.jpg
行くのを、断念して...

080726_02.jpg
(一応、駅には向かってた)

080726_03.jpg
串カツを食べに行ったよ
目の前で揚げてくれて
あつあつのサクサクをすぐ出してくれる
美味しかったわー
とくに、ささみ。
ソースがたぷたぷ入ってる入れ物に串カツをどぷっとつけて
食べるスタイリー!!!!!


んで
080726_04.jpg
夜、またスケボーした
何回もこけそうになったけど
こけぬ
jmターンの練習
ひざが伸びてる とか 足首を使う
とか、色々ご指導いただいたは

まだまだこわーーーーーーーー

080726_05.jpg
ほんで、怖い話をしたわょ
(串カツ屋さんでも始まってた、かるく)
きのうの都市伝説の怖い話んとき
ちょーこわかったから、その話とか...
(また鳥肌たった)

んで、もっと怖い話がみたいってことになって
みんなでDVD借りに行って、見たよ
本当にあった怖い話 ってやつ

んまーこわかった〜〜
でも、幽霊の話じゃなくて
取り憑かれ系の話やったから
そこまで、ぎゃヒー!!じゃなかった

あと、アンビリバボー(?)のDVD
これは、
みんな「フォトショップ〜〜!!」を連呼

ドキュメンタリー風な...これ、絶対仕込んどるやろって
笑えた

なんか、デジタルに慣れてるこの世代
さいきんの心霊しゃしんを
まともに信じれなくなってるのに気づいた
昔は、しょぼしょぼなCGでも
もっと怖くてびびり倒してたのにね

単に子供やったから?

でも、なんか雰囲気で感じるよな
あのテのしゃしん
フェイクか、まじか

モバQがく〜(落胆した顔)

子供の頃、布団の中にもぐって
鼻だけ出して、息をして
汗びっしょりになって
自分の妄想にうなされた
んで、鼻用すきまから暗い部屋をのぞいて
また、びびりまくり

なんであそこまで自分で恐怖世界を創ってたんやろう...
怖くて、嫌でたまらんかったのに

今でもたまに、怖い妄想スイッチはいると
あかんね
どんどんリアルに膨らんでく
そういう時は、家の電気ぜんぶつけて
テレビもつけて
寝るけどもうやだ〜(悲しい顔)

怖くて、電気つけようとしても
どれもぜんぜんつかなくて
更にパニクるって夢もたまにある

お化けや妖怪は
ほんまにいてると思うから
なんかそういう急に怖いって感じるときは
あいつらが信号おくってきてるんやわ...ね


>>アコドンちゃん
サイト!!三日月宇宙ロマネスク〜
ほんますごい。教えてくれてありがとう。
あたし、15年くらい前から
宇宙のどっかで、人類が知り得る「色」を超えた色が
ゆらめいてるって信じてるねん
人間の脳の許容範囲を超えた
三原色以外からブレンドされた未知なる色が

うちらの眼に見えてる色の世は十分美しいねんけど

これって、現状に満足出来ないという
果てしない欲なのかねぇ
とも思う

夜

>>かわち
ぜひ会いたいねえ やばそう
会ってない時間が人生の半分くらい?
そこまでいかんかわーい(嬉しい顔)みんな集まったらどんな感じになるんやろ!!
なつかしすぎてしにそう
スケボーけがするん嫌やんなぁ
あたしむっちゃ慎重やで
手首と肘にサポーターつけたい(最初だけでも)
(いつも忘れるけど)手壊して絵かけんくなったら最悪やもん

>>yeahmanさん
たしかに〜〜
夜風をぶわーってうけて滑ってきもちよかったです
あと、できんかったことができた時!たのしいしわーい(嬉しい顔)うれしいし




.:.jm.:.ジュンマリードットコム



posted by junmarie at 06:54 | Comment(1) | diary | 更新情報をチェックする

2008年07月25日

夜のすけ

setako07_01.jpg
親方ちゃん(しゃしん左)のはからいで(しゃしん右はRYOさんダ)
世田谷公園にスケートしに行ったよ


setako07_02.jpg
新しい、というか
初めてのスケボーを持って

setako07_03.jpg
ちまちま、プッシュの練習
(乗ってるしゃしんないやんかー!)

setako07_04.jpg
なかなか上達したぜお
(いや、ほんまに)

setako07_05.jpg
いろんな人生があるもんだ


oyakatacake.jpg
数日後
親方ちゃんの『お仕事長い間お疲れさまでした』会
宴もたけなわ。ケーキ入頭わーい(嬉しい顔)
なんなの、このノリ!!

(jmはカルピスサワーで、銀杏ボーイズとかバービーボーイズとか歌ったよ)

クピクピ


あたらしいこころざしの人生 
応援してるワよ
みんなして、ラブよ、おいちゃん
黒ハート



080725skt_01.jpg
そしてそして

080725skt_06.jpg
とある場所にて

080725skt_02.jpg
昨夜は、練習ニガー

080725skt_03.jpg
見ててよ

080725skt_04.jpg
シャ〜〜〜

080725skt_09.jpg
シャ〜〜〜〜〜〜


080725skt_05.jpg
シャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜(手が...)

080725skt_07.jpg
シャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(だから、手がおかしいって)

080725skt_08.jpg
もう、ばんざいしちゃった

080725skt_10.jpg
ターンの練習したは

080725skt_11.jpg
できたは!!!

080725skt_12.jpg
つかれたは!!!
汗ばみんぐ

080725skt_13.jpg
その後、近所においしいフレンチトースト食べにいったよ
予告通りむっちりぬちぬちむっちゃおいしかった


ごちそうさま

しかし、スケートって
勇気と感覚

やな

また、練習するもん


jm
posted by junmarie at 06:53 | Comment(1) | diary | 更新情報をチェックする

To Wish Impossible Things


ゆたゆた
どんぶらこ


jm
posted by junmarie at 06:05 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

モンタカオ

08s_takao_01.jpg
はいよー
こないだ高尾山にいったよ
朝8時半に出発(寝てない)
渋谷のマクドで朝マックしたら
えげつな〜〜〜くまずかって、びっくりした
あの、パン(?)の中にシロップがにょろ〜っと入ってる奴を
まちがって注文してもーた

アブねえね

08s_takao_02.jpg
きゃっぴー

08s_takao_03.jpg
リフトにノル前に
きれいな羽虫がおりました
透明ひらひら

08s_takao_04.jpg
リフトは
きもちい&こわい
(高いとこ、こわい)

08s_takao_05.jpg
こんな眺め
都内から1時間とかで、来れちゃうんだから
すてきよねぇ

08s_takao_06.jpg
高尾山一(イチ)美しい木です

08s_takao_07.jpg
うれしい

08s_takao_08.jpg
なんか さるのこしかけ っぽいのがぶっしり生えてた

08s_takao_09.jpg
かき氷でひとやすみ
シークワーサー味シロップ
シークワーサー的要素は色だけやった
ただの、シロップ味
あ〜〜〜〜〜〜〜

08s_takao_10.jpg
なんか、いつも同じ木に挨拶すんの

08s_takao_11.jpg
お寺をぬけたら
神社があって
写真むかって左側に、鳥居があって
お稲荷さんが祀られてんねんけど
近寄れなかった
スンゴイ狐が睨んでた

08s_takao_12.jpg
そして山頂
おそばは食べず(朝マックの呪い)
山風がむちゃくちゃきもちよかった
生温い風と涼しい風

08s_takao_13.jpg
葉っぱの裏とか
のぞいたら

08s_takao_14.jpg
虫がいたりして

08s_takao_15.jpg
ふと、その木の幹を見たら
きれいな影になってたりして

08s_takao_16.jpg
むっちゃきもちええやないか〜〜〜〜〜いグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)(しゃしんをくりっくパンチ)

こんな柄の、こんな雰囲気のセーターが欲しいと常々おもってる
森セーター
林セーター
山セーター

もこもこ

08s_takao_17.jpg
でも、睡眠不足のハイキングは
とっても疲れた
下り、3.3キロコースやで
も〜いいから〜〜って思っても
山道はつづき、もうクタクタで泣きそう

帰りの電車では、めったに寝ないのに
ウトウト

08s_takao_18.jpg
夕方、食べそびれたおそばを近所のスーパーに買いに行きました

とろろそば



junmarie
posted by junmarie at 05:34 | Comment(0) | trip | 更新情報をチェックする

2008年07月19日

Naniyorimo beautiful universe

orion.jpg
物とかの名前の前に「宇宙」ってつけると
なんだか、途方もなく其れがパワーアップするような気がせんでもない

宇宙水
七色の水

きょうの写真すごい
CGじゃないよ
写真よ
あたしがいるこの空間とこの写真の空間が繋がっているというのか


宇宙アリ(彼が子供の頃に見たらしい、アリの名称)
眼がまんまるでくりっとしてて可愛いらしい

とか

宇宙うどん
いっぽんいっぽん味がちがう七色の麺
なのに、まとまりのあり味にしあがっている
めっちゃコシがある

宇宙電話
何万光年先にでもかけれる
もちろん冥界にもつながる

宇宙クリーム
塗った部分の痛みやガンとかしわとかしみが消える夢のクリーム

宇宙鍋
土星の土でできてる土鍋
(土星に土があるかということはどーでもいいわよ?)
じゃあ土星鍋でいいじゃない

宇宙公園
むちゃくちゃ美しい公園
見上げれば銀河とピンクの稲光
季節を問わず、星座が目白押し☆

宇宙ビーチ
映画「CONTACT」にでてくる美しい浜のような

宇宙タオル
なんかすごいタオル 宇宙色のタオル
でもじつは、地方銀行の粗品として密かに配られている

んん〜〜グッド(上向き矢印)なんだか楽しくなってきたわーい(嬉しい顔)

宇宙メロン
でかい 
甘い、すっぱい、にがいとかの味覚を超えた味

宇宙消しゴム
存在すら消し去る

宇宙バス
半透明でワームホールのビカビカから守ってくれる

宇宙てんぷら
得体の知れない具

宇宙バーガー
得体の知れない肉

宇宙書店
全宇宙語の書物

宇宙喫茶
(もしも、あたしが喫茶店をするなら
「喫茶☆カシオペア」って名前にしたい、とこの春、徳島で思った)

宇宙チョコパイ
チョコパイがさらに美味しくなってる


ただ、それだけなんすけどね、たのしいね

NASAのページすんごいきれい
http://www.nasa.gov/topics/universe/index.html
右下らへんの
Interactive Featuresの
Slide Show: Dazzling Universeってとこ行ったらきれいな写真みれます


junmarie
posted by junmarie at 02:50 | Comment(1) | diary | 更新情報をチェックする

2008年07月18日

くろめチャン

kuroko_ura.jpg
づどん!!!
遂に遂に
あたしのスケボーがでけたーーわーい(嬉しい顔)
(しゃしんをくりっくしたらおおきくなるよ)

kuroko_ura2.jpg
かれこれ、3週間くらいまえに板を組もうってなっててんけど
裏の絵に辿りつくまでに時間がかかった(意思の問題系)
白ペンキゲットに至り、実際、描いたの4、5時間

なめチャンとゆかいな百鬼夜行(漠然としたさいきんのテーマ)

いつもより線が太いよ
ペンキがどろどろしてた

kuroko_omote.jpg
表のデッキテープも眼の形に切り抜いて
真っ黒の黒眼チャン
かなりjmド1000%仕様ヨ。

ソフトウィールも透明黒い(タイヤね)
トラックも黒いし(かなぐ)
(たいがいシルバーしか見た事無かった)

黒がとってもかわゆい〜〜グッド(上向き矢印)
あたしの滑りくっそへったくそやから、黒くて地味な方が...
(すでに地味じゃなくなってますけど)

☆デッキテープてザラザラしてて、足の滑り止めになんの

この「黒眼」なんか、歪んでて
スケボーが首をかしげてるような感じがする
のは、あたしだけ??

あとは、練習や。。。
おっかなびっくりプッシュ
ケガだけはしたくないけど
板もキズ入れたくないけどー
そんなんゆってたら 乗れへん!
気持ちよ〜〜く
スイスイ流れるように
すべれるようになりたいわ〜〜


でも怖い〜!がく〜(落胆した顔)


>>アコドンちゃん
ありがとう〜〜
みそじまっしぐら!信じられへんてゆーか、ふーんとゆーか
なーんか複雑なおももちでもあるけど
なんかおもってたより、平気!
ん、どないやねーん
すてきな30代の友達がまわりにたくさんいるから
30歳になるの嫌じゃないわよー
んふ
ディズニーシーぜってえー行くわーい(嬉しい顔)
どーなんかな〜って思ってたけど
アコドンちゃんのイチオシで
行くの決まった


>>かわち
うおー。あついメッセージありがとう
そんな風に、思ってくれてたんやーーー!
ぜんぜん知らんかった...ばりうれしい
なんか、うれしはずかし
ヒーローやなんて!!ぼえ〜〜〜!びっくり
今の自分を反省しなあかんって気持ちになりました...目
でも、なんかあの頃の自分に対する客観的な記憶とかすごいおもしろい
なんかすごいなぁ
そやんな、まーびーきっかけやんねえ(まーびーメールありがとー、返事まってな)
よーアホなことゆーてたよなぁ
まさか、いまこんな風にまたつながるとは!
ヒュー

1979年、1回目の誕生 お母さんからこの世界
1994年、2回目の誕生は、無邪気な子供の世界からどこにもない自分の内世界
自我の目覚めってやつ?
TEENAGE RIOT?
いまでも、どれだけ大切に想ってることか

価値観とか好き嫌いの基準とかを発見し出したから
学校が退屈やった分、それが余計に強烈に自分に入ってきてたわ
退屈ってゆうても、毎日楽しんでたな
で、みんな、それぞれあたんやろなぁ

ビックバン

だから、ほんまあの頃14〜15歳の頃って大きくて大切
あんときの感覚を忘れないように、ときどき思い出してる
ふわってよみがえるときも
きのうの満月みたときも
夙川の家から見た夜の雲 思い出した

あっという間やったけど
記憶の中で永遠になってるわ

1年半前に大社中学行ってんよ
美術部のまわりとか、運動場とか、中庭とか
なんも変わってなくてなつかしすぎた
ちゃんと写真撮りに行きたいわ

死ぬな ケガすな 病気すな
って、たいちゅう知ってる人に絶対言われるで
東京に来て、3人くらいから言われた
インパクト有りすぎなスローガン

んーなんか西宮に行きたくなってきたー
行くとき、いいタイミングで会いたいなぁ

その時まで、いっぱい心の中を
肥やしてこ

ボーーーより

junmarie
posted by junmarie at 08:11 | Comment(1) | diary | 更新情報をチェックする

2008年07月15日

TDL

bt01.jpg
なめチャンTシャツの鼻ンとこに
なめチャンぶたっぱな缶バッチをつけたら
さらにかわいくなります

bt02.jpg
これを着て、東京ディズニーランドでおもきし遊んできたよ、6月末
小6の夏以来の東京ディズニーランド
(パリのユーロディズニーはその間に行ったけど)

いきなし
スペースマウンテンが改装中でのれなくて
それならと、ビックサンダーマウンテンのりました
あれくらいなら怖くないよ

bt04.jpg
お昼はカレー
スパイスの香りに誘われて
マジカルやな、あの香りは

bt05.jpg
イエーイ
お昼のパレード中に撮ったから
空いてるようにみえる
けど!平日やったけど、結構混んでた
週末の混み具合は知らんけど

bt03.jpg
なめ顔

bt06.jpg
これ、中はいってないけど一応しゃしん。

bt07.jpg
ジャングル!
たまに、塩素の臭いで現実に戻されたけど
やっぱり水+植物はきもちい

いろいろウロウロしたけど
結局いつも、このへん(アドベンチャーランド)に戻ってきてたよ
トゥモローランドなんて、閑散とした気持ちになった
あれは、もっとなんとかするべきやわ

bt08.jpg
そこらへんにカモがいて
人間に慣れきってて、ぜんぜん逃げなかった
よゆう〜〜

bt09.jpg
人がしてんのみたら「さむいなー」とか、思ってたけど
実は、一度してみたかったミニーちゃんの耳
てへわーい(嬉しい顔)

bt10.jpg
恒例のエレクトリカルパレード
すごいなーーー
光の吸引力!マジカル。

bt11.jpg
もお、朝から晩まであそびたおしたよ

プーさんのやつ、なめてて乗らんかったら
(プーさんに反抗心)
実は、一番おもろいらしいやん!!!
むっちゃ後悔してんねん

なんだかんだ、遊園地やなーと思いつつ(ゴーカートとか...)
な〜んか、また行きたい!って気持ちにさせられた
さすが、ディズニーやなドコモ提供
今度はアフターシックスで行こう

プーさんとスペースマウンテン狙い

いままで、ディズニーに反抗してきた、あたしですが
まんまと...グッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

bt12.jpg
夜はおいしいタイ料理たべて

最高に楽しかった29歳の誕生日やったバースデー
Thank You!黒ハート

junmarie
posted by junmarie at 02:57 | Comment(2) | diary | 更新情報をチェックする

2008年07月13日

les nuages

ootaru.jpg
きょうは、コンビニいくついでに
コンビニの先にある居酒屋でカルピスサワーを呑んだ
この店のお酒は悪酔いするって言われたら
帰ってから、軽く頭痛で
さっそく、ばたんきゅーしてしまい
レイトショーの映画にいきそびれたわ

激しく、中華三昧(インスタントラーメン)を作って食べた
小松菜を入れた

ちなみに、小松菜は汁ものによく合うけど
豆腐の白和えには合わなかった
白和えにはほうれん草とか、春菊の方がまっちんぐ〜〜〜

fdyh.jpg
金曜は
洋食屋さんでハンバーグを食べたよ

hamb01.jpg
いただきます

hamb02.jpg
ごちそうさまでした

PS.おかずがなくなったあとの
ふりかけが美味しかった
ごましお、のりたま、たらこ
子供の頃の味覚再来

>>アコドンちゃん
あたしは元気すよ
旅に出てはいなかったけど〜
家出してた〜〜

白黒の絵
あたしも好き
ぐるぐる
ずっと見続けるごちゃごちゃした絵
色は別物やね
どっちにもエネルギー
あたしも、服装はカラフル系やけど
絵は白黒なんはどーしてか
まだ 色の世界には行けないのかー
小さい頃はいつも色をつかってたけど
 んー

用賀駅からあるいたとこにある川の「目」しらんかった!
いつか通りかかったら、見る!
目パワーってすごいな

ふだん、目 眼 瞳 にそこまで興味というか
注意してないのに
じぶんの絵には必要不可欠
生き物を描いていたいから
視覚的世界の入り口出口

>>かわち
ひさしぶりーーー
たいちゅう時代なつかしすぎる
みんなどーしてんねやろなあ
ブログ読んでくれてて、ありがとう
こんなふうにつながってるってうれしいわ
岡本のBODYSHOPもちしってるでー
あの店が 初BODYSHOPやってんもん
こないだ、マリクワでムラサキのラメ買ったの
お気に入り
あと、シャネルのアイカラーをともだちからもらって
ムラサキ、ピンク、ゴールド、さびれたレッドやねんけど
それをピーコックグリーンと重ねたら
晩年のモネの絵みたいな
枯れかけたバラ園みたい???な
感じになった
濃いけど、秋とかにいいかんじ


>>MADSAKI
ラーメン博物館いったことないー
スケボーあたしも練習してんで
まけへんで!
tonching.jpg
ここのメンラーがキースー♬

>>teruruさん
なんだか
なんとなくわかったような
難しいけど、なんだかすてきな文章
あたしの思ったりすることは、もっと単純やと思うけど
そんな、世界の序の入り口に立ってたりするんかなあ

あたしは日本での生活のほうが長いけど
やっぱりフランス人的な部分があるなーって思うこともある
具体的にはうまく言えないけど 


junmarie
posted by junmarie at 04:44 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

2008年07月10日

La suite

CA390251001.JPG
ポーニョポーニョポニョ さかなのコ
と 呪いのような あの歌が
気をゆるませば
あたまの中を木霊する

The Yellow Monkeyの【未公開のエクスペリエンスムービー】とゆうメジャーでの1stアルバムを
ポニョの呪文を拭い取るように聴きました
ドラマチックでほんまに素晴らしいアルバムだと思ってます
(セカンド以降は、売れ線ぽいから聴いてない)

眠かったのに
眠れず
ゆっくり黒なのの
つづきを描いていた

さいきん
鉛筆で下絵を描くことを許可した
じぶんに


やっぱり昼間は無理
夜描くよ
ふんだんに


夜型になると
変な夢率たかし

一つ目ゴリラの引力
目を合わすとハートが飛び散り気が狂う

夜の世界は
ワームホールが開くよ


おやすみ


junmarie
posted by junmarie at 06:00 | Comment(1) | diary | 更新情報をチェックする

2008年07月08日

je suis amorphe

CA390246.JPG
ハァイ
きのうも書いたけど
いまネットがつながってないので
メールみれません...
ピンチ!
ファンシーショップなどなど、ご迷惑をおかけします
すいませんです
なんとかします



今日は
久しぶりに 絵
ゆっくり黒い
ベタ塗りへの挑戦
戦ってないけども

トムウェイツ聴きながら
鏡を見ながら
歯を描いた
糸切り歯が手みたいに
それぞれの歯が生き物になったりして

記憶したはずの植物とかが
でてこなく 相変わらず
なんとなく綿密
行き当たりばったりな進め方

adieu!

junmarie
posted by junmarie at 03:59 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする

2008年07月07日

ごめんなさいな

ハローおはようこんにちは
またまた、ブログ久しぶりになってしまって
ごめんなさーい
毎日でも、たまにでも覗いてくださってる方に申し訳ないなぁと思いつつ
いま

家にいなかったの


家に帰って来たら ネットがつながらなくなってたヨーンサマさらんへよ


いつ復旧すんのか
NTTさんよろしくお願いします


けいたいからブログって慣れなくて
全体的に確認(記事の空気感みたいなものを)できないから
しっくりこないね!

さっきDVDで映画みました
途中、小さな虫の羽音がして
電気つけたら消えた
ほんとに、虫のバチバチゆう羽音はおっかないです
(この間、恵比寿あたりでホタルが音もなく飛んでたよ)
ラッキーナンバーセブンて映画
ジョシュハートネットさらんへよ

シャンプー変えたら調子いい
(家に帰ってから、北から南まで掃除ばかりしてました)

コメントどうもありがとうございます


また書くす
またみてね


junmarie
posted by junmarie at 03:58 | Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。