





きょうで夏がおわっちゃう
ここんとこ
寒かったり
大雨ばっかり降ったり
灼熱の八月とはかけ離れてて
楽しかった夏の思い出が
もう、遠くへいってしまったみたい
いい思い出たくさんできたから
いいけどね
ことしは、やっと花火が見れたよ
ここ数年、ちゃんと見れてなかったから
白黒フィルムで撮りました
たまたま白黒
はじめて現像して眼にした
いいかんじ
一枚目がいちばん、いいかんじ
なんか、半透明の膜に覆われた発光体の生き物みたい
ところどころ水色がかった薄いピンクの膜(というイメージ)
というイメージから思い出すのは
「アビス」っていう
”深海に潜む生物体との遭遇を描くアドベンチヤー・ロマン”
というお話の映画
子供の頃、何回もみた記憶あり
七色に光る生命体の住処みたいなとこに
辿りついちゃったときの映像がむっちゃ綺麗
子供ながらにひきつけられたわさ
あたしの”好きな感じの色”がつまってる
もしかしたら、自分の絵にも繋がってるのかも
ひさしぶりにDVD借りて
見直してみよーかな
花火から
話それたな
花火は、派手な色付きよりも
金色のシャンデリアみたいな大きなやつが好きです
junmarie