2009年06月29日

FANCY SHOP ARRIVALS

Hello!
FANCY SHOPに新しいアイテムを追加しました。

---------------------------------------------------

blk_namet_f.jpg
[Black Namechan & Predetors /M]
黒のボディになめチャン&プレデターズのプリント。
上部分に星のステンシルとオーロラカラーのラインストーンをぽちぽち3つ鏤めて
夜空を演出しております。


blk_namet_d01.jpg
ラインストーンこんな具合に瞬いてます。
直径6mmのが3つ☆


blk_namet_b.jpg
背中で鳥が3羽飛んでて、後方綺羅綺羅。

サイズ:BOYS-S のリメイクなので、GirlsのMよりほんのりゆったりめ。
ほとんどMと変わりはありませんので、SHOPの方ではMと表記しています。
お値段:3800円(送料別)

詳しくはこちらをご覧ください。


---------------------------------------------------


grn_rnd_tops_f.jpg
[Predators Flare Tops]
SサイズのTシャツをリメイクして、ひらひらフレアのトップスを作りました。
プレデターズのプリント。


grn_rnd_tops_side.jpg
サイドはこんな感じ。
前のフレアは袖の肩中心まできています。


grn_rnd_tops_d.jpg
後の左肩下に眼の刺繍入りです。

緑のボディは自分で染めました。
ほんのりムラ染めなので、うっすらキミドリの線が入っています。

※一点物です。

サイズ:S
お値段:4800円(送料別)

詳しくはこちらをご覧ください。


---------------------------------------------------


ctnbg_clowns_f.jpg
[Clowns Cotton Bag]
ピエロのコットンバッグ
下部分の連結三角はステンシルです。


ctnbg_clowns_b.jpg
こちらにも顔ちゃんのステンシルも入れました。

どっちが表か、裏かは
あなた次第ドエス!

お値段:1500円(送料別)

詳しくはこちらをご覧くださいまし。



どうぞよろしくお願いいたします。
junmarie's FANCY SHOP

---------------------------------------------------

ところでさいきん、愛用してるMacがむっちゃ熱いん....。
スリープにしてしばらくすると冷めんねんけど
もう、iTunesで音楽聴いてるだけでもめっちゃ熱
低温火傷しそうなんですけど
これバッテリー変えて〜ってサインなんかな
もう4年目やし
保冷剤で手冷やしながら使ってます、ってどんだけよ
いや、ほんまに、目玉焼きじんわり焼けそう


というわけで、
先日30歳になりました。わーい!ついにキタわ。
両親、お兄ちゃん、家族、大切な人や友達みんなに大感謝!
そして、このブログを見て下さっている知人&顔も名前も知らないネットの海の彼方の人たちに
大感謝でございます。
どうもありがとう黒ハート

すてきな30代になるといいなぁ、ほんま。


今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


...かわち
ハンズで染め粉売ってるよ。
丸いDYLON/ダイロンよりRitって箱に入ってる粉タイプがおすすめ。
染め粉の分量を自分で調節できるから!
Tシャツ一枚染めるんに一箱全部は多いから、
たぶんスプーン小さじ1〜2杯でいい感じやと思うわよ
あと、塩けっこう多めと、食器洗い洗剤も少し要るよ
それかなり大事なTしゃつやと思うから
まずなんか別のもの
白いハギレとかちょっと切って試してみてな
(試しの布が大きすぎると染め液が薄まるから気をつけてやー)



junmarie
posted by junmarie at 17:41 | diary | 更新情報をチェックする

2009年06月26日

TRANSFORMERS & TERMINATOR 4

CA390299.jpg
TRANSFORMERSみてきたよ
もーーーーーちょおおおおおもろかった
TRANSFORMERSさいっこーーーーー!!
バンブルビー!!って叫びたいぜ バンブルビー!!
キャストもみーんなよかったし
AutobotsもDecepticonsもみんなかっこよかったし
いやーCGすごすぎ
笑いあり、涙あり、サスペンスありーーーーーーーーーの
全部のせてんこもり大盛り映画
深く難しい事は考えんとみよーね。

ぜし、もう一回行きたいわ

Generation_1_Battle_Scene_.jpg
どんだけ進化しとんの!
でもG1、こっちもすきよ


CA390297.jpg
TERMINATOR 4もはしごで観たよ
Uhhhhmmmm......
DVDでよかった系
ドラマティックさに欠けるのよね〜
おっさんになったジョンコナーにぜんぜん魅力感じれなかったし
てか、全員却下やな、いまいちやなー

やっぱり
T2が最強にすてき

4068964.jpg
この頃のジョンコナーはええわ
エドワードファーロング黒ハートきゃまみー!
でも、いまはとっても残念な感じなっちゃってるみたい...痩せて!!!


terminator2_l.jpg
シュワちゃんもこーでなくちゃあ
すきっ歯がちゃーむぽいんと


Terminator_2_-_Judgment_Da.jpg
このふたりの絆がよかったんやけど
T4にはそんなすてきな要素一切なし、ただ戦争、ひたすら戦争
暗い

131222__t2_l.jpg
このひと、たまに胸に銀色のすてきなブローチたくさん付けてたよね


15578__09t2_l.jpg
おかんもムッキムキになってて
かっこよかった
女っぽい衣装に違和感覚えたほど


T2のてーしゃつ、だいぶ前から探してるねんけど
なかなかいいのが無いんよねぇ


T4、なんかスターシップトゥルーパーズ2を思わせる残念さ加減
見た目ばっかりにがんばりすぎたせいで
すごく大切なものが欠けてしまった映画やと思う


TRANSFORMERSはぜんぶイケテルぜ!
三部作らしいから、次回がたのしみ
エンディングの歌は好かんけど。



---かわち
なかなか、よいけどベスト!てかんじじゃなかったわ
でもじわじわ好き
GooTしゃつ、染めちゃえば?簡単に染めれるよ
サマソニええなー
Placeboも来るんやてなー


junmarie
posted by junmarie at 02:10 | cinema | 更新情報をチェックする

2009年06月22日

the eternal

eternal.jpg
らいらい
ソニックユースのニューアルバム聴いたよ
いつのまに!出してたの!!んもお!
聴いたのは何日か前

あれやね、まだ三回しか聴いてないけど
まあまあ 好き
一番好きなアルバムにはかなわないけどね

Anyway,
Thanks baby黒ハート


junmarie
posted by junmarie at 06:45 | music | 更新情報をチェックする

2009年06月21日

Let me go

kemushi.jpg
今、絵描いてんねんけど
(しごとの)
(エヴァみてる場合じゃなかった。きのうはBLACK LAGOONみた。)

久々に絵描くから
なんか調子が戻るまで

雨の音と風の音を聴いてる

絵を描く時に何を考えてるの
って聞かれることがあるけど

なんやろね

もう、ここ一ヶ月ずっと外の世界で
いつも誰かと一緒に行動してたから
自分の世界がなんだったのか
思い出すの
いま、してるの

何を思っていたのか

先端だったか
輪郭だったか
真ん中だったか
闇だったか
細胞だったか
剥離だったか
融合だったか

あたしは顕微鏡の中にいる

透明の膜の中で動いてる

もぞもぞ

あー
夢の切れ端が脳みそを翔てく

そうだった

描いてるときは
夢の中

夢の記憶の
切れ端の中を歩いてて
街角、同じ路地裏を同じ方向へ何度も
(現実の記憶を思い出す回数より多いかもしれん)
そんで
ふいに、夕方みた銀杏の木が風に揺れてた瞬間なんかと重なったり
眼の届かない先のブブンとか
お腹すいたな...とかってグミを噛み
あの夢の場所はどこなのかとか
あと、好きな音楽を聴いて
運んでもらう

BGMが『闇夜』なだけな時もある


もう何処にも行きたくないのだけど
もう此処にはいたくなかったりして


みなさんさようなら!

なんて
とっとこ知らない国にいけたらいいなあ

と、今はそんなことを思ってる場合じゃなかった


朝よ来ないで


junmarie
posted by junmarie at 04:02 | diary | 更新情報をチェックする

2009年06月19日

静止した闇の中で

tv_eva.gif
HOLA!
さいきん久々にエヴァンゲリオン見直してるのよ
チョイナチョイナHD
ウーン!おもろーギャー
映画もくるしね---オがヲになってた。
!!
ガンダムはちゃんと見た事無いねんけど、エヴァはやっぱりいいねえ
エヴァ世代なのよ
初めて見たのは、高校の時で
友達が一本のビデオテープに全話をぎゅむっと録画してくれたのを
フランスまで送ってくれた
ぶっとーしで最初から最後まで見たな
日本でどんなことになってたのかは知らんかったけど
あたしはあたしではまったなぁ

エヴァあの
硬い装甲の下には人みたいに
肉があって
神経細胞がとおってるってとこが
いいよねえ。
外見のロボットはエヴァ本来の力を押さえる為の拘束具ってとこが!

だから、あたしは初号機の中身の生臭さに萌え


いまマグマダイバー終わった回
次は 
静止した闇の中で

jm
posted by junmarie at 22:47 | diary | 更新情報をチェックする

2009年06月15日

お伊勢さん

IMG_0411.jpg
旅は眠いです


_MG_4647.jpg
電車でどんぶらこ


_MG_4664.jpg
バス待ち時間に写真フィルムを交換

いざ伊勢神宮

わくわく...緊張


_MG_4676.jpg
いきなし宇治橋工事中
わおわお

木材のいい香り


_MG_4699.jpg
五十鈴川で手を清めるまえに、こちらでも洗った
五十鈴川軽く濁ってた...


_MG_4680.jpg
こんな地図を渡されて
なんだか某テーマパークに来たみたいな気分にさせられる


_MG_4717.jpg

_MG_4713.jpg
風日祈宮
かざひのみのみや

風雨の神さま


_MG_4745.jpg
天照大御神の荒祭宮
あまてらしますすめおおみかみのあらみたま

太陽

この世の光

こちらは正宮ではなく別宮
おなじ神さまの別の働きをする魂を祀っているところ

正宮の皇大神宮では
ものすごいなんか、感極まるものがあったけど
精神を繋げられなかった、というのも
警備員のおっさんが
観光客とぴーちくぱーちくくそどうでもいいしょおおもない話をしてて
なんか、すっごい気が散って
物凄くイラついてしまって
あーいう、自分の仕事がどういうものなのか
何なのかかわかってないようなバカな大人
場違いなうるさい人、本当にどうにかしてほしいわ

神さまの前よ
ただの観光スポットじゃない
どんな思いで人々が遥々そこに足を運んでるのか
ぜんぜん分ってない


おっさん!うるさいんじゃ!!
お前なんかクビや!!


って言ってやろうか、すごい迷ったけど
神様の前やし
わなわなしてるあたしを
なだめる温厚な友だち
すいません

あー
ずっとずっと行くのを切望していた
皇大神宮の眼の前で
イラついた自分にもがっかり

あー
ううぅ



神社仏閣では静粛に
改めて、自分も気をつけたいと思ったわ



森の木々は本当にでかかった
気持ちよかった



IMG_4769.jpg
んで、お土産屋街道を歩く
エイリアンの干物を発見

赤福のお餅もともだちとひとつずつ


IMG_4839.jpg
神の森の木のつみき
神殿を建て替える際にできる木材の端材で作られたつみき
ちょっと熱中して遊んだ


_MG_4889.jpg
今度は外宮へ
森がもりもりしてました
菖蒲も咲いてた
綺麗に咲いてた


IMG_0456.jpg
おいなりさん
怖いけど、惹かれるの
場所によっては怖すぎて
入れない神社もあるけど


_MG_4952.jpg
夕方になって人気(ひとけ)が少なかった豊受大神宮
衣食住や産業を司る豊受大御神
とようけのおおみかみ

こちらは、よかったなぁ
ゆっくりできたなぁ


あたしは特別、宗教に興味があるわけじゃないけど
すべての物や事に対して感謝の気持ちは大事やと思ってて

だから、あたのうるさかったアホなおっさんにも感謝せなあかんわけやね...
いや、やっぱりそれな無理や
気づかされたことはあるけれど
善人になることを望んでるわけじゃない


翌日
残念ながら朝から雨
楽しみにしていた熊野古道をスルーして大阪へ




---リカコさん
気にいって頂けて、あたしもすごく嬉しいです!
どうもありがとうございました。



junmarie
posted by junmarie at 23:59 | trip | 更新情報をチェックする

2009年06月13日

GYOGYOGRO

CA390251.jpg
CA3902251.jpg
CA3902451.jpg
CA3902511.jpg
2009年6月2日 5:30am
築地いったよ
はじめていったよ
東京きて9年くらいになるけど
やっと行けたわ
アメリカから友達が来てて(ねーさんとは別のこ)
東京観光
こんなことがない限り
ぜったい自発的に行かんかったやろうから、よかったわ

築地は...すごかった
アメリカからわざわざ来なくても
じゅうぶんカルチャーショック!!
そして、古くていいだし出そうな佇まいな市場
これだけの魚介類をほぼ毎日水揚げしてるなんて!
海、だいじょうぶか???
おっちゃんらが活気盛んで
ちーさい、なんや あれ
トラックみたいな、荷台付きの車を
ブイブイ乗りまわしてて
暴走!!!爆走!!!
あの築地の中のルールで、忙しなく走り回ってて
のんきな観光客(あたし)からしたら怖かったわ
おもしろかったけど
神経尖らせて歩かないとあかんかったのでね
おわー!いかー!さかなー!まぐろー!なんて言ってる場合じゃなかったりして
本来あそこは、観光スポットではないからね
そこで働いてる人たちをまずリスペクトせなあかん空気よ

築地前夜にもお寿司を食べたので
さらに魚見まくって
脳内魚中毒になりました
故に、お寿司ではなく 
ラーメン食べてきたったわ はは
ちゃーしゅーが650円の割に多くて 
スープもおいしかった

そのあと、神保町いってアート本立ち見
ちみもぜったい好きやとおもうよと見せた
横尾さんの本
友達は何冊か購入 ふふ
そして、ふたりで多賀新さんの版画を凝視
画集ないかなぁ
すごいわー 

靖国神社でありんこの巣みてたら
何がいるのー?って
かなりドシブスタイルなおいちゃんが後ろから現れて

CA3902351.jpg
ソメイヨシノのさくらんぼは食べれると
(疎開中に食べてたと)
取ってくれた
ほんのり甘かったよ
ちょうど、これ食べれんのかなあって思ってたから
謎が解けてうれしかったわ
ナイスタイミング

そんで
夏と冬の打ち水の打ち方とか
茶道の心の話とか
いろいろ
おもしろい話して去ってった

_MG_4561.jpg
おいちゃん
ころころころりん 


~~~Shinichiro Yamamotoさん
てへ。


junmarie
posted by junmarie at 01:05 | diary | 更新情報をチェックする

2009年06月10日

Hairy Hair

関西方面へ旅へ出る前
ともだちのMASAのサロンで髪の毛をきれーきれーしてもらいました

PAP_0217.jpg
Before
妖怪のごとく長かった
MASAからも、なんか「毛」とかってあだ名つけられるよって言われたわ

PAP_0216.jpg
After
んもーーーーー
ちょおっ〜びゅーてほー!鼻血!ギャー!
「関東一の美しさ!!」と自分で絶叫したわ
髪の毛がよ
ここは、謙虚に関東一
(じゅうぶん謙虚じゃないって?)
けーたいの写真では、この毛クオリティーを伝えるのに無理があるけどさ

3種類の本気集中トリートメントしてもらって
傷んでるとこカットしてもらった

ちょっと!プロのキャメラマン来てよ!
あたいを撮ってよ!ってなくらいよ

いやぁ、まじでシャンプーのCMに出れそうなくらい
つやつやのサッラサラやったわ
なので、シャンプー業界からのオファーお待ちしてますわーい(嬉しい顔)

今は、もういつものクセっ毛うねうね
でも、つるつる

ははは
けけけ


MASAありがとう
さすが、PARIS & LONDON & NY 仕込みのプロの技。


PS
旅のもようは、また後日
デジタルであんまり写真とってないから
友人からの写真まちなのです

junmarie
posted by junmarie at 00:38 | diary | 更新情報をチェックする

2009年06月07日

ただいま

ういー
ごぶさた

ここ数日のうごき
早朝築地→にゃごや→伊勢→大阪→京都→大阪→東京


たのしかったわ


でも、旅は疲れます
きょうはほとんど寝てた


また書きます

jm
posted by junmarie at 23:41 | diary | 更新情報をチェックする

2009年06月01日

FANCY NEWS

hair_p_01.jpg
FANCY SHOP BLOG更新しました
みてね

おやすみ


junmarie
posted by junmarie at 02:33 | clothes | 更新情報をチェックする

June marie

ajisai.jpg
六月になった
あたしは六月うまれなので
6と六月が好き
8も好き
まるっこいのがいいのかも
8はメビウスの輪みたいやし
六月は梅雨やから
みんなから嫌われがちやけど
そこも好き
綺麗なあじさいの色も好き
みずいろ むらさき ぴんく しろ 雨粒 水滴 かたつむり
そして、なめチャンたちが本領発揮
(見つけてもぜったいに塩かけないでね!)
梅雨は、一気に夏になる前の
やわらかいお水のクッションだと思うのな
梅雨のおかげで
夏のために必要な水分を
大地や植物たちが蓄えられる、と考えると
うっとーしい梅雨にもありがたみが湧いてくる


なんか、さいきん本当に外出することが多くて
ゆっくりと絵を描いてないんやけど
(こないだの顔の絵もあのままで止まってる)
でも、今はこの流れのままでいいのかなーって思う
あまりにも、一人でこもりすぎてたから
それでもよかったけど(絵さえ描けてたら...って)
でも、これでいいのかな...
とも思ってたから
さいきんのようにいろいろお出かけして
友達にあったり、見たり
なんかやったりするのも
いいね
ずっとこれじゃあ、消えてしまいたくなるけれど
あたしは新しく変わりつつあるのかも

まだまだ、この楽しい流れは
明日からも続きそう


junmarie
posted by junmarie at 01:04 | diary | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。