おぱよーございます。
ものすご早起きしたわ
起きてすぐ、ヘッドホン装着。
今週、ずっと聴いてるTelefon Tel Avivのアルバム「Immolate Yourself」
アルバムと曲タイトルの「Immolate Yourself」最後の一曲
自分を生け贄として捧げろ
って意味にあたしは解釈してんやけど...(もしくは、自分を犠牲としてかしら)
奇しくも、このアルバムが世に出た2、3日後にこのうちの一人は亡くなっちゃったんやって。
なんちゅう...
会った事もないのに、こんなきもち。人の死は不思議やな
音として存在が心の中に残るから
クリップは人体の不思議展ばりに体がぶった切られるシーンがあるので
グロテスクなのが苦手系な方は気をつけてね
(トータルリコールか!ってツッコミ入れながらみたらだいじょうぶ)

もう一曲。
同じアルバムから
80’Sぽいシンセの音がたまらんわ
「The Birds」って曲もよいです。
エレクトロもきもちいね〜
あたしの一番好きな映画「Natural Born Killers」にも入ってる
NINのすてきな一曲
I just want one thing I can never have.
その「Natural Born Killers」で一番すきなシーン!!!!
もうすてきさいこう

ジュリエットルイスは一番すきな女優さん(さいきんはバンド活動に勤しんではるけど)
サントラも700万回聴いてるねんけど、このシーンの曲は入ってないの
あたしもこんなワイルドなふたりだけの結婚式したーーーい
(と15歳のときから想ってる)
二匹の蛇が絡まった指輪を交換するんやけど
今日は蛇の夢をみたな
そうそう
ミッキー役(ダンナのほう)のウディハレルソンがこないだ見た「2012」に出てて
ウケた。ナチュボン時と雰囲気いっしょで嬉しくなった
「2012」は映像がすごかったべな
スロー再生して、CG粗捜しする始末

映画鑑賞の観点ちゃうやろ!とツッコミつつ
今度、ブルーレイでみよーっと。(うち、PS3あるねん)
ほな、すてきなはなきんを

jm