2010年05月22日

mvua

PICT0165.jpg
PICT0167.jpg
PICT0166.jpg


今日は久々にタクシーにのった
渋谷区20:30
タクシーに乗っただけでも、ニュースjm
窓を開けて、顔を外に出した 犬のように
あー、東京ってこんなんやったなぁ

「余談ですが」

天気が良くてカラッとしてると、タクシーは儲からんらしい
雨が降って寒いと、タクシーに乗る人が増えるらしい

ふーん
そうか

笑う人がいれば その裏で泣くひとがいてる
これ、世の中の常なんかね

梅雨が嫌いな人は多いけど
植物にとっては恵みの雨なわけで
梅雨があるからこそ、真夏の樹木はイキイキとして
われわれに木漏れ日や、日陰を与えてくれる
夏に必要な分の水も

植物は雨に濡れながら笑ってる
葉っぱに落ちた雫は、宝石よりも純粋に

だから、梅雨をきらわないで感謝できたら
雨の季節も大目にみれる?
寒くて、じめじめした日も
タクシーの運チャンの懐がちょっとは潤うって想像したら
少しは寛大な気持ちで過ごせるかに??
植物とタクシーは関係してるんや

PICT0625.jpg

こんな話を直接まじめに聞いてくれるひとは
一体どれくらいいるのだろう
ひとりいるだけでも、60億人分に匹敵するよ その存在



さいしょの写真は、そんな60億人分の存在と
徳島県阿波橘に着いた朝

「では、よろしく。」



ジュン
posted by junmarie at 03:09 | diary | 更新情報をチェックする

2010年05月19日

Hold My Hand

PICT0323s.jpg



PICT0349s.jpg



PICT0344s.jpg
山の上のお寺にて


いま、あたしがこうしている瞬間にも
アフリカ大陸のライオンはガゼルを追いかけていたり
まっ白な大きな雲が何処かのちいさな村全体をおおっていたり
ミミズが土を食べてなにやら分解していたり
養鶏所のニワトリが化学飼料を食べていたり
蛇が暗い穴ぐらの中で夢をみていたり
落ち葉の下では微生物がざわめき
天空の山頂では旗が強風にあおられ
波は絶え間なく寄せて
わずかながらも地殻変動が起こり続け
惑星として、銀河の片隅で自転公転しながら
誰かが潰れるほどに泣いていたり
誰かが人生最高の瞬間を過ごしていたり
誰かが死んだり
誰かが生まれたり

してルンだなぁーー!
と、思う
と、自分も生きてていいんだなー
と、思う

1分後死んでるかもしれんが、
100歳まで生きてるかもしれん
(あたしは、長生きしたいです)

空虚と充実は紙一重なんかもなぁ
思いやりと感謝を普及

XXXX(自重します)とは人間がつくってしまったおおきな空虚そのもの
のような気がする
でも、それに生かされているのも現実なのね

せちがらいね


おやすみ
日本
またあおう


...かわち
あたし、またやるよ
きっとまたいけるよ
ありがとう

junmarie
posted by junmarie at 01:59 | diary | 更新情報をチェックする

2010年05月18日

椿泊

PICT0729.jpg





PICT0727.jpg





PICT0730.jpg





PICT0719.jpg





PICT0736~.jpg





PICT0733~.jpg


鋭く削られた山肌と深い入江との間に
細く長く、家並みが延々と続いてた
こんなところにも
(限界まで自然の領域に迫られた、いや食い込んでいったのは人間の方か)
人々の暮らしがあるんやなぁ
と、おもった
(あたしの知らないことは果てしなく、それでもどっこい生きている)
それで、日が暮れて
夜行バスに乗って
また、東京に戻って来た


おやすみ
日本



jm
posted by junmarie at 01:58 | diary | 更新情報をチェックする

古樹のゆめ/鳳凰の鳥居

ぷぅー

GW、徳島の新居(といっても築100数年)のふすまに絵描いてきた
ある雨の日

ふすまに描いたのはじめてで
部屋を直接的デコレーション
空間の雰囲気をガラッと変えちゃう
ってゆーのは、
とても楽しかった
ひさびさに、夢中になれたひととき

やっぱり 絵描くんが一番すきや

わーい!さいこう!!

とまではいけず、
父母の目線
気にしつつ、配慮しつつ
あれー、おう〜、なんかそれっぽい??
(それ=水墨画ふうみ)
なんつって描いてたけど
どうしてか、どうしても、どんどんjmワールドに入っていってしまい
やはり、背後から
「ジュン!あんまり、オドロオドロしくせんとってよ!」(母)
「じうん!!」(父)
.......汗
がんばって、軌道がそれた何かを元にもどすべく
白足したり、色たしたり
なんとか、描き終えたナリ
コロ!!

PAP_0206.jpg


うーん
マイルド。



///rsさん
意志を育むターン
ターン
ターンって折り返しってこと?
まだ折り返したくない!!


jm
posted by junmarie at 01:07 | diary | 更新情報をチェックする

2010年05月12日

お花畑にて

いやあしかし、日々の生活の中
すぎてゆく時間の中で いったい 何が大切なのか って
さいきんも、考えては
その考えは余計なことなんじゃないかって、また考えるのを
むりやりストップさせたり
だって、本気で考えたら
いらんことばっかりで、そういうことがこんがらがって
仕事とか経済とか世界がぐるぐるまわってるとおもうから
あたしは、ひどくしょおもない気持ちになってしまって
どうしたらいいの、どこにいけばいいの、と急にからっぽなきもちになってしまう
だめだめだめだめ、でもさあ、そういうことから反れて
ほったらかしにしてたら、ほんまに精神てきに悪い
ああ、変な夢がおおいさいきん
青紫の下り階段の上で憂鬱な話をしてるゆめ
骸骨がじぶんのまわり(守護霊?)についてる
現実の自分にすごい違和感を感じてるってずばずば霊媒師に言われるゆめ
とかね
だいじょうぶか?やばいやばい とおもいながらも
さいきんは機械になったように毎日おなじようにいきている
いきている 生きている そこにも感謝
もうすこししたら、もうちょっと時間たったら、とおもってはみても
けっきょく何もかわらないんじゃないか、と
こわいね!でも、しょうもない眼でじぶんをみるんはやめよう
消えかけてる、絵かけるかな、また

わけわからんっておもうひとおるかもしれんけど
とにかく絵がかけないから
ほかのことがんばってる うんうん
うん、でも、ほかのことがんばってるから
絵が消えてしもたんかって想うこともあるけど、それはずるい考えというか
そうじゃないと信じたい でないと、自信なくなるわ
でも、だいじょうぶってごまかすんはいやや 全うせな 強くならんと
本当に大切なこと、わすれたらいやや
あたしが大好きなひとはまいにち働いて
絵もまいにちすごいの描いてるから
あたしもみならって、生きる
ずれた軌道にまたのっかり
愛こそすべて 宇宙注入!!


PICT0266.jpg


PICT0269.jpg

お花畑にて



junmarie
posted by junmarie at 01:20 | diary | 更新情報をチェックする

進化眼/新カメ

PICT0080.jpg
眼!!!!

GWまえにカメラかったよー
わほう
マクロレンズもかっちった
瞳孔まできれいに撮れるよ

というわけでといカメラでぶーしました

いっぱいあったけど
vivicam5050っていうのにしたよ
すごいチャチイつくり。
ううって半押しとか無しで
ばしゃって撮れるのがいい、とおもう

PICT0004.jpg



PICT0005.jpg



PICT0008.jpg



PICT0039.jpg
ゲットした日に撮ったしゃしん



日和佐で撮ったしゃしんもまた追々のせたいとおもいます。
あーたのしかった。ゴールデンらぶりーな一週間
まる!


コメントのお返事おそくなってゴメンネ
どうもありがとう

///やまもとしんいちろうさん
くるまの免許がほしいです
黒いワーゲンいいですね
あたしは昔の黒いスカイラインがいいです
うしろの電気がたこの吸盤みたいなやつ

///sayacaちゃん
おひさしぶしー
もーパリもあったかい、つか暑いかな
いい季節に突入やね
うん3Dめがねはでっかかった 赤いフレームの
たぶん世界共通かも。
3D映画がもっと普及したら、ちゃんとしたの作ってくれるかな
なんか映画館によって違うらしいから、いろいろ場所かえてトライするよ
アリス観にいきたい!あと、アイアンマン2ね、あのダウニーJrすきよ


///よし47くん
ただともじゃないよ、あたしえーゆーですの
またあえたらいいね!
あの画像はなぞの画像
なんかエラーでああなったみたい、しぶいでしょ、ありがと
綿棒共感するわー
芯がしっかりしてないとね!人もおなじやね!
Xぼっくすおもしろいの?古いのならもってたけどねー
いまはPS3よ。



じゃあまた
おやすみ日本



jm
posted by junmarie at 00:29 | diary | 更新情報をチェックする

2010年05月04日

出羽島

image/2010-05-04T12:07:061
来てるよ
暑い!

波の音
船の音
鳥の声


jm
posted by junmarie at 12:09 | trip | 更新情報をチェックする

2010年05月03日

Todoroki Fall

image/2010-05-03T22:45:401にぃはぉ
みなさまゴールデンウイーク如何おすごしですか
あたしはいま
ふたたびの
徳島へ


今日は恒例jm的最強パワースポットにいきました
なんか巷でもパワースポットってやたら紹介されてるね...
自分で行って感じとって自分にとっての特別な場所を見つけろっよて、あたしは思う
あとご利益とか期待する人間もいやらしいわ、むりむり

八百万の神さま
最近の人間どう思う?
今まで年に一度、神社にいけば自分の欲や願いばかり押し付けて
本当に自然に感謝したり意識してこんかった人間たちが
占い師とか芸能人が『ご利益恩恵パワースポット』紹介したもんやから
ドンドンぞろぞろ行き始めるよ
ツアーとかで列を成して行っちゃうよ

ご利益関係ない
心が浄化されてそれを感謝するだけで幸せやと思うけど
まあいろんな人間おるからな


あーりーがーとーうー!!!!
行ってきたのは四国最大の滝『轟の滝』
こないだの集中豪雨で水かさ増してた
むっちゃ気持ちよかった
流れがしぶきが若葉が原生林がマイナスイオン大噴射

山深くいい場所である


平和


jm
posted by junmarie at 23:09 | trip | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。