さいきん、またすまぱんづいてるジュンマリですよ
[
MACHINA/The Machines Of God]ちうアルバムの
[
Raindrops + Sunshowers]がどえらく好きよおおお
あと、[
I Of The Mourning]このころのメンバーの感じも好き
[
Age Of Innocence]この女の子超可愛い!
あたしも子供の頃
お母さんのハイヒールはいて
アクセサリーつけて
口紅塗って
鏡のマエで遊んでたな...
[
Try, Try, Try] 歌はげしく好きやけど
PVはなんかもう....どーーーーーーーーーしようも無い感じでかなぴいです
やっぱり、ビリー(VO.のひと)好きやわ〜〜
はい
先日のおくたまっこのつづき
あのまま、夜の河口湖までぶっとばした
翌日

FUJIYAMA!!!
でけいーーー
天気もよくて、くっきり見えた

はじめて、ほうとぅーうどぅんぬ食べたの
ぶっといね〜
みそ味がおいしかったよ
あたしは信楽焼のたぬきが好きだ!好きだ!好きだ!
なんか後光が差してます
パァァ〜〜〜〜*
忍野八海に行く途中に
なにやら、黒い杉の森の前を通りがかり、ただならぬ雰囲気に引き寄せられて
入ってみたら、
北口本宮冨士浅間神社という神社の参道だった
もう、やばああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いままでで一番、いい神社だった
なんて言っていいかわかんないけど
きもちよすぎ
神秘的ってこういうこと?

杉ってほんとおっきいね
このカイデーな根っこみてくださいよ

ふたまた〜☆
こうやって、ふたつの生き物がじわじわなじんで
繋がるってすてき
あたしの絵と通じる部分

おさわり

なでなで

お宮さんより、なにより
(こちらもすんごい立派で彫刻もきれいだった)

巨樹!!!!!!
樹齢千年らしい
もう、激烈猛烈熱烈爆裂烈烈烈烈烈烈烈烈烈烈烈烈烈!!!!!!!!!
やべああああああああああああああああああああああああああああい!!!!!!!

この根元をごらんよ!!
溶岩がもりあがってしわじわ溶けながらでっかくなってたみたい
どんな音するのかしら

ぼーぜん
あたまからっぽ状態

あたし、こんな表情でいつも、木とか山を見てんのね...
こりゃあ、とんでもねぇ
千年ものあいだ、ここにずっといて
いろいろこの木もあっただろうけど
こうして、富士山の麓で綺麗で冷たいそよ風にゆらゆら揺られてる姿を眺めてたら
なんだかとっても優しくて
涙がぽろんと出てきたよ
お名前は『富士太郎杉』
ネットでこの神社のことちょっと見たら
どうやら、ここはパワースポットみたい...なっときゅ☆

さて、忍野八海
どひゃああああああああああああああああ!!!
なに、この色!!!!!!!
『霊峰富士の胎内より湧き出でる八つの泉は、
昔から「神の泉」と崇められ、いくつもの「伝説」が語り継がれています』
だって!
『霊峰富士の胎内』て表現にぞっくぞくするやろ

綺麗な青
うまく写るかな

ニジマスがめちゃくちゃでかかった
野生のニジマスはこんなにおっきくならんらしいよ
環境が違うとやっぱりアレなのね
それにしても、この池は水深10メートルらしいけど底まできれいに見えた
高い透明度に、恐怖すら感じたわ

水草綺羅綺羅
土産物屋のおばちゃんのゼニゲバっぷりにちょっと萎えたけど
(観光地だから仕方ないか)
しっかり、富士山のスノドをゲットしたよん

さすが、富士山日本一
まわりの自然もぱないわ
今度は樹海の森をお散歩したいな!
---Shinichiro Yamamotoさん
どうもありがとう!
junmarie
posted by junmarie at 04:52
|
Comment(0)
|
trip
|