こんちす
ぱっとしない天気が続く中
土曜は真樹ちゃまと
深川かかしコンクールを堪能してきたよ
ちゅうか、
東京現代美術館に男鹿和雄展を見に行ってんけど
着いてみたら、すごい人だかり。
フジQハイランド並みの1時間半待ちということで
時間がもったいないし、入れたとしても
ゆっくりじんわり作品を見れへんやろう...というわけで断念
とりあえず、駅に向かって歩いてた
ほんだら商店街のあたまの果物屋さんの前に
なんか、果物、たぶん、桃とか梨を包むのに使ってたであろう
くしゃくしゃの柔らかそうな紙とかで作られた変なおかめ人形が立ってて
変なモノ好きなあたしのハートに裸足でむんぎゅ!と入って来られたから
とりあえず、記念撮影してん

ほんで、また歩き始めたら
向かいにも、なんか立ってる
どういうこっちゃ...と辺りを見回したら
商店街のそこら中に手作りカカシが立ってた!
なんじゃこりゃー、てなもう、すごい数で。
なんか、素人くさいきーくるな手作り感満載
脱力してんのにどっか気合いが入ってて、軽くめまいがしたわ。
これは、ただ通りすぎるだけにはしたくない!と感じたので
片っ端から一緒に記念撮影しました。

かぶき、の隣のパンダがよかったね(犬もおった)

ビリーもいたよ!

真樹ちゃま、改め、Titiちゃん撮影ありがとLOVE
残りのかかし写真は後日、
junmarie.comに内臓します
で、まずい蕎麦食べ、毒づいたところで
渋谷に移動
まるきゅー前で、マエケン(あややのものまねする人ね)と
須藤元気がなんかイベントしてた
ミーハーっぷり発揮して
写メったよ
ふっふ
で、兼ねてから行ってみたかった
漫画喫茶(まんきつと言うのね)を初めて体験して来ました♪
女子は30分なんと100円
おおー!!
ジュースとかタダやで(これ、常識らしいね)ーー紅茶花伝飲み
シャワーもあったよ(これも、今や当たり前らしいね)
ネイルもしてくれんねんで(予約でいっぱいやったけど)

で、有閑倶楽部の3巻を読んだ
でも、読むの遅いから、半分(1話分)しか読めんかったけど
4巻のジャケがえらくかっくE〜
ゆかり先生シブシス〜
りぼんナツカシス〜〜(◯ょ◯◯ん風)
(ハイスクール!★きめんぐみも読めずよ。。。)
45分いて、200円払いました
何から何までびっくりちゃんでした
ほんで日が暮れて
渋谷ネストへゆく
久しぶりのネストです
18:30〜DJが
GOD-Jってなってて、
どんな曲かけんねやとわくわくしてたら。。。

????????!!!!!!!!
DJプレイおろか、楽器も無しにいきなりかましてます
そして、
楽しみにしてたアウトドアホームレスのライブです

(赤いのがGOD-Jさんね)
うわああああぎゃあああああ!
日本人のDNAをくすぐるお祭りむき出しアホサウンド
(あたし一応半分日本人やからね)

しんりょう君はホラ貝担当なのだボエ〜!
手から伸びてんのは不気味に長いスポンジだボキ〜!もう、完全に意味わからん
ライブ後、アンコールで「ぶたまんの歌」やりますって
「ぶたまんの歌」ってなんやねん!とおもったら
「ふぁいふぁいわん!ふぁいふぁいわん!」
ってみんなして絶叫して
「うわー!!
551のぶたまんや〜〜!!!」
って直ぐわかって、(関西人にしかわからん?)
もうなんか、腰が砕けるほどのアホさと懐かしさに
頭が変になりそう
ほんまに心臓が爆発しそう
いや、もうドギュるーーンんん!!って木っ端みじんに爆発したくなったわ
「もう、死ぬ〜〜!!」って何回言ったやろう
ほんなら、横で汗だくのまきちゃんも
渦巻く「ふぁいふぁいわん」、「551があるとき〜、ないとき〜」
があのぶたまんって事に気づいたらしく
『551のホーライや!!!ギャー!』
まじで、『ギャー!!!!』
って奇声を....
いや、もう、大げさにじゃなしに
気が狂いそうになった
アホ感染
もう、まいった。
完全にアホすぎて
あたしの心とカラダは破裂したよ。
爆裂やわ、大阪人すごいわ。(GOD-Jさん栃木らしいけど!)
最高!もうあんたら最高!
去年の年末みたときも、楽しかったけど、
今回はほんまめっちゃくちゃ、楽しかった。
なんか、久しぶりにライブの一体感ってええなあって思った。
最後、興奮&笑いすぎの為、オエッて吐きそうに。
おえつ嗚咽。

そして、GOD-Jさんと記念撮影 わーい
&首もんでもらった(揉みプロなので、ほんまにお上手)
(出演者にマッサージしてもらうなよ)

ごじぇいさん....かっこええ
客として大満足で
精魂つきて、ぐったりして
帰って
泥のように眠った。
次の日は
夏疲労のしわ寄せもあってか
ゾンビになった。
それでも、しあわせ。
junmarie
www.junmarie.com
posted by junmarie at 19:19
|
live
|