2008年12月04日

Memoirs:2002.08.12

ハーイ
ヒミツノート
引き出しの奥で鎮座しております
私は
きわめて
地味な生活者なので
こないだ、◯◯のパーティ行ってきたよぉ☆☆
××の◯◯さんとの写真だよぉ
みたいなこと書けないのですが(たまには在るか)
junmarie blogをご愛読してくださる方々は
そんな内容は求めていないと
自負しているので
その勝手な自信と共に、今日もいくよ

(ちょっと、bad brainsが煩いので音下げます)



shuki20020812_1.jpg


shuki20020812_2.jpg

shuki20020812_3.jpg

(クリックしておっきくしてね)

今日のそれは2002年の8月でした
私は当時23才
いま『あたし』じゃなく
『私』と書いてみて
今の自分を大人ぶってみたけど
結局、読み方は『あたし』


ねーーーーーーーーーーーーーーー
もーーーーーーーーーーお
何にも変わってないやないの、おねえさん
ダメかな
ウソだと言ってくれ
分かち合えたら
成仏できます


最近はブログ始めたってのもあるけど
自分の手でペンを握っての
肉筆率がめっきり減少してしまいました 
アナログ
温度も臭いも色も無い
無機質な文字が並ぶよ 
デジタル 
つらつら続くよ
これでもいいかい
安易にペラペラ
これも好きだよ
絵が一番好きだけど
文章書くのも好き  (読んでくれてありがとう)
想いが溢れ出すと
より直球ストレートになってしまうので
そういうのは、遠慮なくヒミツノートへ
赤裸裸黒沼
いずれ秘密が秘密じゃなくなったら
発表しよ
今までの手記も
もう時効を向かえたのがいっぱい出てきたな
3次元のノートに2次元の文字という物質
ん?文字は物質なのかしら
どこまでも孕んでく世界よ
また、出て来るのかな
肉筆ってくすぐったい
呪文

わずらわしい
言葉が欲しい


...Shinichiro Yamamotoさん
ただ、『人間解体』を英語にしただけで、クラフトワークにつなげてなかったんやけど
言われて、気が付いた!
最近の詩は、夢とそこから広がった感覚で書いてます

...まちち
およー メッセージありがと
眼、あれ全部一緒なの、ごめんね また変えるかも?
涙が鼻水みたく瞳孔からじゅるじゅるだよ


junmarie
posted by junmarie at 18:02 | Comment(0) | memoirs | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。